再放送でも影響あり!

「爆買い☆スター恩返し!」の再ゴールデン。
再放送ということもあり
前回の放送よりもさすがに数は少なくなりましたが
そこは全国放送のゴールデン番組。
多くの方から反響をいただいております。
ありがたい限りです。

前回の放送の時もそうでしたが
店内の様子をテレビによって初めて見た
とおっしゃる方が非常に多くいらっしゃいます。

当店は寝具専門店ですが、金額の高い商品だけではなく
かなりお求めやすい商品から
淳さんに購入していただいたような商品まで
幅広く品揃えしています。

また店内に入ったからと言って
当店では無理に購入をすすめることは絶対にありません。
お客様からのご質問などにお答えすることで
寝具の改善で解決する悩みなのか
お手持ちのもので解決するかもしれません。

場合によってはご予算などご希望に沿えないかもしれませんが
お客様に合った寝具をおすすめさせていただきます。
どうぞご遠慮なくご来店くださいませ。

羽毛ふとん

下関市彦島の末次ふとん店。
わたふとんも羽毛ふとんも当店で手作りしています。
仕立て直しも当店工場・工房にて行っております。
他工場などに丸投げなどせずに、責任を持って仕上げています。
安心しておまかせください。


どうしてこんな短期間に?と言うより
どうして同じ内容をゴールデンで再放送?
という疑問をお持ちかもしれませんね。私もです。
調べてみると、どうやらサッカーの日本代表戦が関係しているようです。
当初、キリンチャレンジカップのウズベキスタン戦が放送される予定が
新型コロナウイルスの影響により、ウズベキスタンの選手が入国できず
中止となり、番組に穴が開いたために放送されたようです。

「爆買い☆スター恩返し!」全国放送で再ゴールデン!

前回の放送から1年を経たずに再放送。
地元局(tys)では、以前お昼に放送されましたが
今回は、まさかの全国放送(フジテレビ系列)での再ゴールデン!

再編集されたものが放送されるようですが
当店シーンが全カットされてしまうようなことがない限り
末次ふとん店が再度全国放送で紹介されます。
無事に放送されました。
ありがたい限りです。

前回放送時には、テレビ見たよ~の反響は非常に大きく
市外、県外からのお問い合わせもいただき
いろいろなご縁をいただくことができました。

羽毛ふとんを手作りしているシーンも放送され
当店手作り羽毛ふとんという情報発信は本当にありがたい限りでした。


ロンドンブーツ1号2号・田村淳さんが、彦島で爆買い。
淳さんとは同じ小学校、中学校出身のため、まさに地元。

淳さんが育った彦島の魅力も伝わる放送になり
彦島にとっても良い放送です。
地元局でも、ゴールデンの時間にあれほどの長時間
彦島を放送することはありません。
彦島の魅力を全国に発信していただけました。

放送で訪れた店舗には当店も加盟している
彦島商店会加盟店も数店舗含まれています。
今回の放送も、ぜひご覧くださいませ。


さて、当店での爆買いは羽毛ふとん。
淳さんが庄司さんにふとんをプレゼントされることになり
非常に良い羽毛ふとんを購入していただきました。
間違いのない当店工房手作りの羽毛ふとんです。

前回の放送は羽毛ふとんシーズンが終わりを迎えた頃でした。
今シーズンからお使いになられ
暖かく快適にお休みいただけていることでしょう。


オミクロン株による新型コロナウイルス第6波が
かなりの猛威をふるっていますが、彦島を元気に!彦島から元気に!
淳さん、その節はありがとうございました。

目玉品の羽毛ふとんは要チェック(要注意?)!

やはり今年も変わらない傾向にあるようです。
もう、以前の羽毛ふとんには戻らないのかもしれません・・・。

安さばかりを追求してしまうと
暖かさを逃してしまう恐れありです。

中身の羽毛の量を調整することで価格を下げて初売りの目玉品にする
なんてことが見られます。

中身の羽毛の量を調整と書きましたが、ズバリ、減らすということです。
単純に原料を減らすことによって、価格を下げています。
価格を下げることで、中身の量が減り、保温力も下がってしまいます。

羽毛ふとん

快適な暖かい羽毛ふとんをお求めでしたら
しっかり中身の入っている(1.3kg以上)側生地が綿のものがオススメです。


しかし、側生地についての記載はチラシを見ても分からず
売り場で値札だけ見ても分かりません。

値札には、羽毛掛布団の文字と価格がメイン。
重要な側生地や内容量を確認したい時は
かばんから取り出してタグを見るしかありません。
最近は内容量については、増量をうたっているものもあるため
記載しているものも見られるようになりましたが
少ないものに関しては、記載しない傾向にあるようです。

タグには確実に、側生地の素材、ダウン率や中身の量などが記載されています。
購入される前には、羽毛ふとんについているタグを確認しましょう。

タグの見方については、以前お知らせしたこともありますが
またお知らせしようと思っています。
もし、見方が分からない、など困ったことがありましたら
お気軽にご相談ください。

当店の店頭に並ぶ羽毛ふとんには
すべて側生地と内容量を記載していますし
もちろん、きちんと説明もいたしますので
安心してお選びいただけます。

下関市近郊で羽毛ふとんのことなら
羽毛ふとんを自店工房で手作りしている
末次ふとん店、末次羽毛工房に安心しておまかせください。

21日金曜日、淳さんの「爆買い☆スター恩返し!」が再放送されるようです。
当店で羽毛ふとんを手作りしているシーンも放送されます。
次回(金曜日予定)ブログでも紹介いたしますが
どうぞご覧くださいませ。

間仕切りによる寒さ対策

先日のブログでは、寝具の寒さ対策についてお知らせしました。
今回は、部屋の寒さ対策について。

ここ数日、また一段と冷え込みました。
年末年始もかなり冷え込みましたし
今シーズンもまだまだ冷え込むことが予想されますね。

最近の新築住宅では、高気密・高断熱などをうたい
家全体を暖めることができるようになりました。
が、まだまだ全体の割合から言えば少数なので
やはり家の寒さ対策を考えなければいけません。

暖かい部屋から寒い廊下へ、などヒートショックを避けるために
家全体を暖めることも大事なことです。
また人がいる所を中心に、無駄なく暖めたいという考えもあります。
そんな場合は、部屋や廊下などを間仕切ることで
暖房効率を上げることができます。

例えば、廊下を間仕切る。
階段の入り口を間仕切る。
大きな部屋を半分に間仕切る。など。


間仕切る時に何をつけると良いのか。
アコーディオンカーテンが一番考えられる方法かもしれません。
かなり、しっかりとした間仕切りですが
アコーディオンカーテンは開いた時、端にたまりが大きいなど存在感があります。
また下地がしっかりした所でなければつけることができません。

間仕切り
カーテンによる、廊下を間仕切り

そこで考えられるのが、カーテンによる間仕切りです。
当店にもアコーディオンカーテンのご依頼があり
実際にお伺いして、いろいろとご相談していくうちに
カーテンによる間仕切りに変更される方も多く
窓以外の所にカーテンを取り付けるということが
思いがけないようで、喜ばれる方が多くいらっしゃいます。

カーテンにすると、たたんだ時も省スペースにまとまり
季節によっては外しておいて、暑い時や寒い時など必要な時だけ
取り付けることができます。
またカーテンですので、洗濯も簡単にすることができます。

末次ふとん店では、ふとんだけではなくカーテンやブラインド
間仕切りなどオーダーインテリア製品も取り扱っております。

ご相談だけでもお気軽にどうぞ。

すべらないパシーマ

今週末、大学入学共通テストが実施されます。
新型コロナウイルスの影響もありますが
受験生のみなさんが万全の体調でテストを受けることができますように。

さて、大学入学共通テストから受験シーズンに突入するということで
例年のごとく、すべらない話、すべらない寝具のご紹介。

何度も紹介させていただいていますパシーマ。
一度使うと手放せない快適さから
実際に使われた方がどんどんリピーターになっていくことからも
その使い心地が証明されています。

パシーマ
パシーマキルトケット

こちらの写真のパシーマキルトケットは
一年中使うことができ、掛けても敷いても使うことができます。
毛布の代わりに、タオルケットの代わりに、敷パッドの代わりにも
使える万能タイプの寝具です。

パシーマはふとんとの相性が良くて、不思議とすべらないんです。
敷パッド代わりに使った時にも
一般的な敷パッドにはついている四隅のゴムもないのに
あら不思議、すべりません。

なお、敷パッドには上記キルトケットも使えますが
敷専用のパシーマパットシーツもあります。
敷専用ですが、やっぱり四隅にゴムはついていません。

パシーマは脱脂綿とガーゼで蒸れることもなく快適さを保つので
夜中に蹴飛ばしたりしてずれ落ちてしまうこともありません。

顔までかけて寝ることで埃を吸わない、また乾燥を防ぐという点でも有効です。
また、ご家庭で簡単に洗えるため、いつも清潔に保てます。

よく生地が傷むからと洗濯を控える方もいらっしゃいますが
パシーマに関しては、洗濯をしないと快適さを維持することができません。
お使いになって、気持ち良さを感じない場合は洗濯していないことが原因です。
そして洗えば洗うほど気持ち良くなると言われています。
1週間に1度のお洗濯を目安にジャブジャブと洗濯してください。

パシーマのお求めは、下関市彦島の末次ふとん店におまかせください。
下関市内(主に旧市内)配達も承りますのでお気軽にどうぞ。