今シーズン最強最長の寒波到来。
いかがお休みでしょうか。
暖かくお休みになられていますでしょうか。
暖かくお休みになるには
寝具を替える、加えるということが良いのですが
今日の今日、というわけにもいかないかもしれません。
そこで手持ちの寝具そのままに
少しでも暖かくお休みになるには、どうすれば良いのか。
何度かお知らせしていることですが
背中を暖かく。
使っていない寝具、毛布などがあれば
敷寝具の上に重ねて置くことで暖かくなります。
掛ける方は、お使いの掛布団の上に
毛布などを重ねることで掛布団の暖かさを外に逃がさず
暖かくお休みできることでしょう。
毛布がなくても、タオルケットなど夏物寝具でも効果はあります。
ただ何枚も何枚も掛けることはやめましょう。
重くなって寝苦しくなり、快眠とはいかなくなります。
そしてエアコンを上手に使いながら
部屋の温度を調節することで
寒いと言われる日でも快眠することができるでしょう。
寒い日は寝具のありがたさが身に染みる日になります。
改めて寝具に向き合って、日々快眠
毎朝気持ち良く起きれる日常を目指しましょう。
なお、まだ寒気は続きますし、冬は長いです。
寝具を買い替えるという選択肢もまだまだあります。
そこで一番最初に思い浮かぶのは羽毛ふとんでしょう。
末次ふとん店の羽毛ふとんは他店で販売されている
多くの羽毛ふとんとは暖かさがまるで違います。
お気軽にご相談ください。
寝具選びなら下関市彦島の末次ふとん店におまかせください。
投稿者アーカイブ: 末次ふとん店
昨日の節分、恵方には
今年の節分は、昨日2月2日でした。
恵方巻を食べた方もいらっしゃるでしょう。
その視線の先にはカーテンがありませんでしたか。
今年の恵方、西南西の方向は、西日が強い方角です。
カーテンが汚れていたり、傷んでいたりしませんでしたか。
特にレースのカーテンは直射日光に当たって傷んでくると
生地が裂けてしまうことがあります。
レースのカーテンは意外に汚れているものです。
掛かっている時には特に何も思わなくても
洗おうと外して、束ねた時に汚れに気付いたりします。
当店でも実際に交換する際に取り外したカーテンを見て
ご自分で汚れ(黒さ)にびっくりされる方が多くいらっしゃいます。
レースカーテンを白く、そして長持ちさせるには
季節替わりごと、または半年に一度、洗われることをおすすめします。
洗わずに掛け続けていると
レースカーテンについたホコリや汚れ部分に
日光が当たることで、生地を傷めてしまいます。
朽ちてしまったり、穴があいてしまったり・・・。
またカビなどの原因にもなります。
そしてレースについた外からの汚れが
厚地のカーテン(ドレープカーテン)について
厚地のカーテンを汚してしまうことにもつながります。
部屋の内側の厚地のカーテンは汚れがひどくなる前に
ホコリをはらったり掃除機で吸ったりすることが
長持ちすることにつながるでしょう。
カーテンが汚れた、朽ちた、破れてしまった。
などございましたら、一窓からでも構いません。
末次ふとん店までお気軽にご相談ください。
出張費やお見積りも無料にて承っています。
ぴったりサイズのオーダーカーテンで気持ち良い窓周りに変わりますよ。
限りある資源、ロスは最少に
今年は2月2日が節分。
節分と言えば2月3日と即答したいところですが
実際には、今年のように2月2日だったり
2月4日だったりすることもあります。
今年の恵方は「西南西」です。
数年前、食品ロスの問題を挙げられた大量の恵方巻など
食品だけではなく、あらゆるものは限りある資源であり
できる限りロスは避けるべきです。
寝具も使い捨てではなく、再利用できるものを選んでみませんか。
ふとんは粗大ごみでも大きなウェートを占めています。
粗大ごみの回収車の中には
もったいないなぁと思えるふとんも捨てられています。
綿わたふとん、羽毛ふとんであれば古くなったものでも
仕立て直すことで、再利用することができます。
ごみも少なく、地球にもお財布にも優しい再利用。
綿わたや羽毛ではなく、マットレスにも
焼却処分しても有害物質が発生しないものや土に還るなど
地球に優しい寝具もあります。
一見まだまだ使えそうだなと思っても
体に合わなかったから買い替えたいという方もいらっしゃるでしょう。
購入前に実際に見て触って、試し寝し、説明をしっかり受けることで
購入後の失敗リスクはどんどん低くなります。
ふとんだけではなく、ベッドも環境負荷を考えたいものです。
一般的に多く見られるベッドマットレスは
金属コイル、スプリングを多用しているため
使用後の処分も大変で環境負荷が非常に高いものです。
当店では、ふとんのことを考えたベッド
日本製、総桐で機能性と美しさに優れた
組子ベッドの取扱いもしております。
店内に展示していますので、ご覧いただけます。
下関市彦島の末次ふとん店。
寝具全般、素材もいろいろと品揃えしています。
お気軽にご来店、ご相談ください。
「大好き!ひこしまお買い物券」利用期間終了間近
先日もお知らせしましたが
30%プレミアム付き商品券「大好き!ひこしまお買い物券」
ご利用期間の終了が迫ってまいりました。
今月いっぱい、明後日1月31日(金)までになっております。
多くの方にご利用いただいていますが
まだお手元にお持ちの方がいらっしゃるようです。
期限が過ぎてしまうと、ただの紙切れになってしまいます。
「ひこしまお買い物券」は、抽選に当選した後に購入されたものです。
せっかくのプレミアム付きのお買い物券です。
いろいろなお値段が上昇している今、お得に利用できるチャンス。
使い忘れはもったいないですよ。
彦島商店会加盟店で
制服を新調。
冬物の服をクリーニングに。
住宅関連機器の点検、設置。
おいしいものを食べる。
髪をカット。
体の調子を整える。
趣味の充実。
ぐっすりあったか睡眠で充実した毎日を過ごす。
など、2025年もあなたの生活のそばに彦島商店会の各店舗。
彦島商店会加盟店各店舗が
超地域密着宣言を掲げ、元気に営業中です!
よろしくお願いいたします。
★加盟店舗(16店舗)のご紹介
カフェテラス 汐望←2024年新規加盟店!
岩原クリーニング
柿本つり具店
からあげ藤家
ふぐ料理・懐石料理 たまや本店
テーラーしばた
nanairo 716
彦島歳時記 ふく田
福浦薬局
美容室 あいびすへあ~
パワフル薬局
丸山商事 ボイラーステーション彦島
こめ専科 やまなか
洋菓子工房 ひだまり
牡蠣小屋 流王
末次ふとん店
場所などは当店ホームページもご参考ください。
彦島商店会ページはコチラから。
また彦島商店会では新規加盟店を随時募集しております。
昨年は「カフェテラス 汐望」さんが加盟されました。
超地域密着の彦島商店会、よろしくお願いいたします。
吸湿性に優れるのは天然繊維
また冷え込みが予想されていますが
いかがお休みでしょうか。
冷えてくると、やはりふとんは重要なものだと認識します。
寒い夜なのに、寝汗がひどい。
寒い夜なのに、ふとんを蹴って体の上にない。
このようなお悩みは寝具を見直すことで
解決するかもしれません。
寝汗がひどいのは、吸湿性が良くないから。
ふとんを蹴ってしまうのは、寝床内が蒸れているから。
2つのお悩みは原因は同じものと言えます。
吸湿性が良くないから、寝床内が蒸れる。
つまり吸湿性に優れたものを使ってお休みになれば
蒸れることなく寝ることができ
気持ち良く起きることができる、ということです。
しかし、多くの寝具に見られるのはポリエステルなど化学繊維のものです。
化学繊維のものは吸湿性に劣っているため
蒸れを感じることにつながります。
寝具を吸湿性に優れている天然繊維のものに替えるだけで
すっきりお休みすることができるでしょう。
もし、すでに天然繊維のものをお使いにも関わらず
暑さを感じてしまっているのであれば
エアコンを使った室内温度に対して、寝具が暖か過ぎるのかもしれません。
が、基本的に天然繊維のものであれば
少々暑くなったとしても、快適にお使いいただけることでしょう。
ということは、季節的に暖かくなっても使えるため、長期間快適です。
また、寝る時に着ているパジャマも影響を及ぼすことがあります。
体に一番近い所にあるのが肌着、パジャマです。
これを天然繊維のもの、綿などに替えるのも一つの手です。
当店では寝具以外、通常のパジャマの取扱いはしておりませんが
大人気パシーマシリーズ、パシーマのパジャマだけは
取り扱っております。
お取り寄せ対応になる場合もあります。
下関市彦島の末次ふとん店。
どうにも気持ち良く眠れない。
そんな時にはお気軽にご相談ください。