オーダーカーテン、お悩みの方は3月中がおすすめです。

価格改定が続く2022年になりそうです。
先日もこちらのブログでお伝えしましたが
かなり大事なことですので、間隔は短いですが
再度お知らせいたします。

オーダーカーテンなど、インテリア製品の価格改定が
明日3月1日より、順次行われます。

メーカーによって、価格改定の実施日が異なりますが
新年度(4月1日)には、全てのメーカーで行われています。

今回の値上げの幅は大きく、各メーカーが
20%前後の値上げをするとしています。

オーダーカーテンのサンプル帳に記載の価格から
どのように変動があるのか、いまだ不明なところはありますが
価格上昇は間違いないことです。
一部メーカーを除き、3月は現行価格にて承りますので
カーテンをお考えの方は、お早めのご購入をおすすめします。

今のところブラインドなどの機械もののメーカーは
価格改定の連絡はありませんが、近々あるのではないかと予想されます。
数年前になりますが、価格が改定された際には
サンプル帳の価格に一律プラス2,000円というものでした。
現在のブラインドやロールスクリーンなどのサンプル帳も
表示価格に2,000円をプラスしていただく必要があります。

末次ふとん店では、3月も変わらず
オーダーカーテンは採寸・見積・出張費に加えて
取り付け工事費も無料にて承ります。
価格改定の行われる前に、オーダーカーテンはいかがですか?

下関市彦島の末次ふとん店。
ふとん、寝具のことだけではなく
オーダーカーテン、ブラインド、ロールスクリーンなど
インテリア製品のことも安心しておまかせください。

寒い時には、2枚重ねと綿わた敷布団

ここ数日、寒い日が続いています。
明日あたりから、暖かくなるようですが
それは日中の話で、朝晩はまだかなり冷える予報も。

気温差が激しい時には、睡眠には気をつけなければいけません。
ちょっと油断すると、体調悪化につながります。
以前ならちょっとした体調不良でも
コロナ禍のご時世、あらぬ疑いすら持たれてしまう可能性も・・・。
というわけで、夜お休みの時にはまだまだ暖かくして
ぐっすり睡眠環境を整えておきましょう。

寒い時には敷布団を2枚重ねすると良いですよ。
使っていない敷布団があれば
それを今の下に敷くだけで、暖かさがグッと変わります。

手作り綿わた敷布団
綿わた敷布団

そして、敷布団自体の話ですが
寒い時には綿わたの敷布団の暖かさは抜群です!
床からの冷えも、綿わたがしっかりと抑え
綿わたが体をしっかりと包み込んでくれるため
他の敷布団にはない暖かさ、温もりがあります。

ただどうしても、お手入れが面倒だということから
綿わたのふとんを毛嫌いしてしまう方もいらっしゃいますが
どんな敷布団もへたってしまいますし
お手入れをしなければ、汚れやダニといった問題も生じます。


SDGsなど地球にやさしくと言われている昨今。
改めて綿わたの良さに気付くかもしれません。

当店では今でも綿わたふとんを手作りしています。
そして使っていくうちにどうしてもへたってしまう敷布団ですが
綿わたであれば、打ち直してあげることでふっくら復活して
側生地も新しく新品のようによみがえることも綿わたの特長。
使い捨てではなく、長~く使えるのが綿わたです。

再利用できるものは再利用することが
地球にやさしくすることにつながります。
綿わたのふとん、羽毛ふとん。
それぞれ打ち直し、リフォームなど仕立て直すことで
ごみを最小限にすることができます。
今お使いのふとんの資源を長く大切に使いませんか。

下関市でふとんのことなら
下関市彦島の末次ふとん店におまかせください。
当店では綿わたの敷布団をメインに扱っていますが
素材もいろいろ品揃えしています。
お気軽にご相談ください。

笑顔が大事なことだと改めて気付かされた、カーリング女子選手たちに

北京オリンピックが終わりましたね。
日本は過去最高のメダル数を獲得し
コロナ禍で沈みがちなところを、選手たちの活躍が
明るい話題をもたらしてくれました。

昨日は最後にカーリング女子の決勝戦。
笑顔笑顔のカーリング選手達に
気持ち良く試合を見ることができます。

笑顔は最高のコミュニケーションツールかもしれません。
マスクで顔は隠れていても、笑顔を絶やさずに
仕事をすることが重要であることを再認識。
笑顔がないところには人は集まってきませんからね。
それは仕事場でも一緒でしょう。

当店では、笑顔でみなさまのご来店をお迎えし
良い買い物をしたと、笑顔でお帰りになり
早く眠りたいと思えるような
寝具をお買い求めいただきたいと思います。

下関市彦島の末次ふとん店では
寝顔が笑顔になる睡眠環境をもたらすように
あなたの寝具の改善をお手伝いします。

末次ふとん店内

お電話一本で、見本をお持ちすることもできますが
ご来店いただきますと、多くの種類の寝具の中から
お好みのものを選ぶことができます。
お気軽に、ご来店、ご相談ください。

値上げの春を前にオーダーカーテンを考えましょう

相次ぐ値上げが予想される春になりそうです。
先日、羽毛ふとんの話の時に
うまい棒の値上げを例にしました。

ガソリン価格がかなり高くなっていることからも分かるように
原油高が続き、全ての価格に影響を及ぼしています。

インテリア製品も値上げされることが決まっています。

リリカラ、サンゲツ、スミノエ、東リ、シンコールなど
当店で取り扱いのあるカーテンメーカー各社から
値上げの連絡が来ています。

今回の値上げの幅は大きく、各メーカーが
約20%の値上げをするとしています。
早いところでは3月から価格変動があります。

当店としましても、価格を抑えることは難しく
値上げをせざるを得ない状況になります。
ただ現在のところ、まだ現行価格にて承っています。
例えば新年度になってからカーテンを新調しようとお考えの方
早めにご注文されることをおすすめします。

オーダーカーテン

また、ブラインドなどの機械もののメーカー各社からは
今のところ、値上げの連絡はありません。が
おそらく今後、値上げされることは予想できますので
お悩みの方は一歩踏み出された方が良いかもしれません。

ふとん店ですが、オーダーカーテンやブラインド
ロールスクリーン、プリーツスクリーン、シェード
アコーディオンドアなどインテリア製品各種も
下関市彦島の末次ふとん店に安心しておまかせください。

どこでも寝られるかもしれませんが、良い睡眠ではないかもしれませんよ

「ふとんなんて何でも良い」
「どこでも寝られる」
なんてことを思っている方も
いらっしゃることでしょう。

今までの自分の行動を振り返ってみる
あるいは、想像してみてください。

ソファでうっかり寝てしまったことはありませんか?
リビングの床でうっかり寝てしまったことはありませんか?

ほんの少し、15分程度だったら大丈夫かもしれません。
が、例えば2~3時間寝てしまった時には
起きる時に「あいたたた・・・」などと
例えば腰などに違和感を抱いて起きたりしないでしょうか。

ソファでもどこでも寝られることは寝られるんですが
起きた時に、すっきり起きられるかとなると疑問ですね。

学生時など若い頃には何ともなかったとしても
年を重ねるほど、無理がきかなくなってきます。

多くの方の毎日の睡眠は6~8時間程度でしょうか。
そんな長時間、同じような姿勢で横になっているわけです。
寝姿勢がちゃんとしていなければ
体に痛みが生じるのは、当然のことでしょう。
しっかりと休む、良い睡眠を取ることで、免疫力も高まりますし
その日の睡眠は翌日のパフォーマンスにも影響を及ぼします。

良い睡眠を取るには、体を支え、寝姿勢をしっかりと保つ
寝返りも打ちやすい寝具でなければいけません。

例えばよく目にする低反発素材の敷布団ですが
体にフィットして、体圧を分散するなどと
メリットを前面にアピールしていますが
デメリットにも目を向けなければいけません。
低反発素材には温度によって硬さが変わってくるものが多く
寒い冬は硬く、暑い夏は柔らかくなります。
体にフィットするあまり、夏は暑さ(蒸れ)を感じやすくなります。
また寝返りを打ちづらく、高齢な方など、筋力が落ちてきている方は
寝返りが打てなくなることもあるようです。
ということもあり、当店では低反発素材の敷布団は
現在のところ、取り扱っていません。

などというようなことは、実際に対面でお話をすることで
初めて気づくかもしれません。
ただレジに持って行く、クリック1つで購入する
ような場合には分からないかもしれません。

金額ばかりに目を向けがちですが、寝具選びは肌触りも重要な要素です。
実際に目で見て、手で触れ、耳からも情報を入れるなど
五感で判断することも重要です。

あなたにぴったりの寝具選びは
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。