寝不足にはお昼寝を活用

寝不足の方もいらっしゃることでしょう。

ワールドカップだからという理由だけではなく
ここ数日、気温が下がったために暖かく十分に寝られず
睡眠不足という方もいらっしゃるかもしれませんね。
そこで今回は昼寝について。

以前のブログでも紹介していますが
冷え対策に関してはまた別の機会にお知らせします。

寝不足になると日中に眠くなってしまって、集中力が落ちたり
車の運転で事故なんてことにならないように
昼寝をすることで眠気予防をしましょう。

夜、しっかりとした睡眠をとることももちろん大事ですが
可能であるならば、昼間にちょっとお昼寝できると
お昼からの作業効率が上がりますよ。

お昼寝タイム

ちょっとの時間・・・お昼寝は15分程度にとどめておきましょう。
あまり寝てしまうと逆効果になる恐れもありますし
時間によっては夜の睡眠にも影響を及ぼしてしまいます。

15分程度のお昼寝であれば、寝る前にコーヒーを飲むと
起きた時にカフェインが作用して、目覚めやすくなるようです。

10月10日は「ふとんの日」でした。

急に寒くなりましたね。
猛暑が続いたから、余計に寒く感じるのか・・・。
いずれにせよ冷え込んできたことは確実ですので
寝具の衣替えも早めにすませておきましょう。

さて、昨日10月10日は何の日だったでしょう?
スポーツの日。そうですね。
2020年に体育の日からスポーツの日に名称が変わりましたが
ハッピーマンデー制度により、必ずしも10月10日ではなくなりました。

10月10日は、日本記念日協会の認定した記念日が
1年で一番多い日のようです。
二番目に多い日は11月11日と8月8日。
今後の登録数などによっても変更の余地はありますが
クイズ番組の選択問題で出題されそうですね。

そして、数多くある10月10日の記念日の一つに
「ふとんの日」があります。
一般社団法人・日本寝具寝装品協会(JBA)が制定しました。

「ふ(2)と(10)ん」の語呂合わせから
2月10日が「ふとんの日」というイメージですが
2010年に10月10日に改めて制定されました。
この10月10日も語呂合わせ。
「10」と「10」で「10」が2つになり「ふ(2)と(10)ん」だそうです。

このふとんの日の目的は
人が健康を維持するために大切な睡眠を支えるふとん知識の普及を図り
ふとんを通して健康な睡眠について考えてもらう
ということのようです。
良い睡眠をとるには、寝具は非常に重要ですが
日頃の活動なども睡眠に影響を与えます。
適度な運動も良い睡眠には欠かせません。
スポーツの日、ふとんの日。睡眠にとって大切な日でした。

ちょうど季節変わりの時季ですので
このふとんの日をきっかけにして、冬物寝具について考えるようにしましょう。
先の睡眠の日でも同じようなことを書きましたが・・・。

現在、こちらのブログでは
羽毛ふとんのリフォームの価格を決める要因についてお知らせし
次回以降もしばらく続ける予定ですが
改めて新しい羽毛ふとんの選び方もお知らせします。

リフォームの価格決定要因は、新しく羽毛ふとんを購入する際の
注意点とも関係していますので、ご参考ください。

ふとんの衣替えシーズン。
冬物寝具も品揃え豊富に、夏物寝具は最終特価で
みなさまのご来店をお待ちしております。
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご来店ください。

台風14号

台風14号が強い勢力で接近。
最接近した時間帯よりも、その前後の方が風雨がひどく
お昼過ぎからの吹き返しも強く、長時間にわたり影響がありました。

今回の台風の特徴のようで、従来のような
「中心付近の最大風速は~」という表現ではなく
中心付近という言葉を使わず「最大風速は~」と報じられたようです。
台風通過後も広い範囲で風が強く吹き、油断できません。

午前中、いったん落ち着いた時間帯に
いろいろな作業ができた点だけは良かった・・・。

被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

一昨夜は眠れなかった方も
昨夜はゆっくりとお休みいただけたのではないでしょうか。
睡眠不足は体調不良につながります。
しっかりと睡眠をとって、体調を整えましょう。
末次ふとん店はあなたの快眠を全力でサポートします。


以下、つい先日と同じ内容です。
つい先日の台風11号の際にもお知らせしましたが
割れたガラスの飛散を少しでも防ぐためには
カーテンやブラインドは閉めておくようにしましょう。

台風など災害の心配がある際には
防災に目を向けるということで
何度か紹介している彦島商店会発行の「もっと知りたい!彦島」。
本当は紹介するようなことが起こらない方が良いですが・・・。

もっと知りたい彦島

商店会の加盟店情報や地域情報のみならず、
防災情報(防災グッズの紹介や非常時の持ち出し品、避難場所)を記載しています。

平成26年に発行され、加盟店情報などは最新データではありませんが
地域情報、防災情報は活用できるものです。
行政発行のハザードマップなどと併せてお使いください。

「もっと知りたい!彦島」残りわずかです。

台風に備えましょう

台風11号が強い勢力で接近しそうです。
台風の襲来は避けられないとして
せめて被害が出ないように通過してほしいものです。

下関は台風の東側に位置するため
風が強くなることが予想されます。
十分な警戒をして、しっかり準備しておきましょう。

近年、台風が接近するとなると
ガラス飛散防止に窓ガラスにテープを貼る家が多く見られます。
割れたガラスの飛散を少しでも防ぐためには
カーテンやブラインドを閉めておくようにしましょう。


防災に目を向けるということで
こちらでも何度か紹介させていただきました
彦島商店会発行の「もっと知りたい!彦島」。

もっと知りたい彦島

商店会の加盟店情報や地域情報のみならず、
防災情報(防災グッズの紹介や非常時の持ち出し品、避難場所)を記載しています。

平成26年に発行され、加盟店情報などは最新データではありませんが
地域情報、防災情報は活用できるものです。
行政発行のハザードマップなどと併せてお使いください。

なお、「もっと知りたい!彦島」の残り部数がわずかになりました。
お求めになりたい方は、見かけたらお早めにご入手ください。

台風11号の影響により
営業時間の短縮、変更等があるかもしれません。
ご了承ください。

秋の睡眠の日

明日9月3日は「秋の睡眠の日」。
そして「睡眠の日」を中心とした前後1週間(8月27日~9月10日)は
「秋の睡眠健康週間」です。

9月3日が睡眠の日に選ばれた理由は、語呂合わせです。
「グッ(9)スリ(3)」の語呂合わせから、この日が選ばれました。
睡眠健康推進機構が睡眠学会と協力して制定した日本独自のものです。
こういう記念日はだいたい語呂合わせのものが多いですよね。

「秋の睡眠の日」ということは「春の睡眠の日」もあります。
ちなみに「春の睡眠の日」は3月18日です。
こちらは語呂合わせで決められた日ではなく
欧米でも知られている睡眠の日のようです。
世界睡眠医療学会が「世界睡眠の日(ワールド・スリープ・デイ)」と定めています。


3月と9月に設けられた睡眠の日。
日本では季節変わりの走りとも言える時季です。
寝具の切り替えを考え始める頃にぴったりかもしれませんね。

例えば今の時季なら、これから迎える冬を前にふとんのお手入れのこと。
つい先日まで、かなり暑い日、暑苦しい夜でしたが、少し和らいできました。
まだ冷えるまでには少し余裕があります。
今のうちにお手入れしておきましょう。

古いおふとんも仕立て直すことで
ふっくらふんわりおふとんに生まれ変わります!
当店では、わたふとんも羽毛ふとんも自店工場(工房)にて
1枚1枚手作りにて仕立てています。

仕立て直しも、新しいおふとんも
下関市彦島の末次ふとん店に
お気軽にご相談ください。