最高のパフォーマンスは睡眠から

公立高校の入学試験が明日に控えます。

前回お知らせしたパシーマですが
まれに「あまり気持ち良くない」「暖かくない」
などという不満を感じる方がいらっしゃるようですが
それはもしかしたら洗濯不足かもしれません。
パシーマは洗えば洗うほど良いとも言われています。
洗うと、よりしなやかに気持ち良く変化していきますので
週に1回というペースを念頭にしておくと良いですよ。


前日、緊張などからなかなか寝付けないこともあるかもしれません。
ふとんに入っても、何か寝られないなぁと
ごそごそスマホをいじる、本を読む・・・
ということはやめましょう。

ベッド、ふとんは「寝る所」という意識付けは重要です。

目をつむり、静かな気持ちで横になっているだけでも
休息につながります。
どうしても寝られない場合には思い切って起きて
別の場所で本を読むなどすると良いでしょう。
その際も電気を明々と照らさないようにして
眠たくなったら、ふとんに入るようにしましょう。

何にせよ、最高のパフォーマンスを発揮するには
睡眠不足になることは避けたいところです。
ふとんに入ると、気持ち良くてすぐ寝てしまう環境づくり。
お子さんのために、しっかりとした寝具を選びましょう。
そこは末次ふとん店におまかせください。

9月3日は「秋の睡眠の日」

元気にやまぐち券は、やはり再開後2時間程度で
募集終了となりました。
当店にもご支援(応援)していただける方がいらっしゃいました。
ありがとうございました。


今日9月3日は「秋の睡眠の日」です。
そして「睡眠の日」を中心とした前後1週間は「睡眠健康週間」です。


9月3日が睡眠に日に選ばれた理由が分かりますか?
答えは・・・引っ張るほどのことでもありませんが
今回の一番最後に書きますね。


さて睡眠の日ですが、眠りと切り離すことができない
おふとんのことも考えてみませんか?

例えば今の時季なら、これから迎える冬を前にふとんのお手入れのこと。
古いおふとんも仕立て直すと、ふっくらふんわりおふとんに生まれ変わります!
わたふとんも羽毛ふとんも当店では自店工場(工房)にて
1枚1枚手作りにて仕立てています。

多くのお店のように他の工場などに丸投げしているわけではなく
自店で仕立てているから、安心・高品質なものが
よりお求めやすいお値段にて提供することができます。
どうぞ、お気軽にご相談ください。

仕立て直しだけではなく、新しいふとんもおまかせください。
昔ながらのわたふとんだけではなく
高機能の敷ふとん(マットレス)なども扱っており
店内では実際に横になって試し寝することもできます。

羽毛ふとんも側生地が綿100%のもので
中身の羽毛がたっぷり入っている
それはそれは暖かい当店手作りの羽毛ふとんがあります。

またふとんだけではなく、ベッドも組子ベッドという
ふとんのことを考えたベッドの取扱いもしております。
店内に展示していますのでお気軽にご来店ください。


では、なぜ睡眠の日が9月3日なのか?
という答えを。

「グッ(9)スリ(3)」の語呂合わせから、この日が選ばれました。
睡眠健康推進機構が睡眠学会と協力して制定した日本独自のものです。
こういう記念日はだいたい語呂合わせのものが多いですよね。

「秋の睡眠の日」ということは「春の睡眠の日」もあります。
ちなみに「春の睡眠の日」は3月18日です。

コロナ禍でも充実した生活を

東京五輪もいよいよ終盤。
8日、日曜日が閉会式です。

それに合わせて、8日が移動した山の日になり
多くのカレンダーは黒い数字だと思いますが
9日(月)は振替休日となります。

当店も9日はお休みをいただきます。
当初の山の日である11日(水)は
通常通り営業いたします。

お盆時期に入る前ですが
都道府県境をまたぐ旅行や帰省などは控えめに
ということで、お盆にふとんが必要な方が少なくなっているようです。

それに伴い?例年に比べると、お盆に間に合わせてという
ご依頼が少なくなっています。
ただ、昨年と比べると少しは増えたかな、という状況です。

旅行や帰省を控えることは
家にいる時間が増えるということです。

カーテンなどのインテリア製品を替えることで
気分も一新され、おうち時間が充実したものになります。

そして、寝具を替えることで
良い睡眠がとれ、免疫力も高まり
自然とコロナ対策をしていることになります。

なかなか終わりの見えないコロナ禍ですが
充実した生活を送れるように
インテリアや寝具を見直してみませんか。

七夕シーズン、来店感謝の特別価格商品

例年、梅雨明けを前に警戒しなければいけない「梅雨末期の大雨」。
今年も、驚くような被害が出てしまいました。
被害に遭われお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。

ここ彦島でも3年前でしたか、土砂崩れが発生し
本州への道がほぼ1か所となり、かなりの渋滞が見られました。
人的被害がなかったことが不幸中の幸いでした。


彦島は、下関にお住いの方でも行ったことがない場所として挙げられます。
下関北九州道路と呼ばれる本州と九州を結ぶ新たなルートの
起点となる可能性もあり、今後はもしかしたら通過される島になるかもしれません・・・。

そんな彦島にある末次ふとん店ですが
下関市内各地(主に旧市内と豊浦町と菊川町など旧郡部の一部)は
集配無料にて承っております。
わざわざご来店いただかずとも、お電話いただければ
ふとん1枚、カーテン1窓からでもお伺いいたしますので
お気軽にご連絡くださいませ。

なお、ご来店いただきますと、
より大きな側生地のサンプルをご覧いただくこともできますし
来店限定特別価格の商品もご用意しております。

さらに、ちょっと訳ありの超特別価格商品もございます。
汚れがちな枕カバー、超特価です。

思いがけず、良い商品と出会う棚ぼた。
ただ単に安い商品ではなく、良いものがお安くなっています。

高機能の敷ふとん、マットレスなど
実際に触って、横になって確認することもできます。
また、日本の伝統美で見た目も美しく、機能性に優れた
ふとんのことを考えたベッド、組子ベッドも展示しております。

下関彦島の末次ふとん店。
お気軽にご来店くださいませ。
あなたのご来店をお待ちしております。

不眠の日に寝具を考える

2月3日と毎月23日は「不眠の日」。

現代人は潜在的に睡眠不足に陥っているようですが
現代社会が抱える仕事・人間関係のさまざまなストレスなどにより
20~40代の約8割が「かくれ不眠」に悩んでいるそうです。

では「かくれ不眠」って何だろう?

どうやら睡眠改善委員会により命名された言葉のようで
以下の条件に当てはまる状態を指す(単なる寝不足とは異なる)ようです。
・専門治療が必要ではない
・軽度かつ短期的な不眠症状がある
・睡眠の悩みを抱えている
・良い睡眠への積極的な対処を行っていない

簡単に言えば、睡眠に悩みや不満があるものの
睡眠に対して積極的な対処を行っていない状態でしょうか。


日々の睡眠不足が蓄積されていくと
「睡眠負債」が貯まってしまいます。

以前「睡眠負債」について
昼寝を上手に使って
負債を返済しましょうとお知らせしました。

そもそもの夜の睡眠時間をしっかりとることができれば良いのですが
なかなか難しいところもあるのが実情。

どうすれば良いのか。
寝具を変えてみる。のはいかがでしょう。

気持ちの良い寝具に替えると
ふとんに早く入りたくなって
睡眠時間が少しでも延びるかもしれません。

そして良い寝具を選ぶことで
同じ時間であっても質の高い良い睡眠をとることになります。

寝具を替えることで積極的な対処を行っているので
もはや「かくれ不眠」ではなくなります。
単なる「寝不足」も解消できるかもしれません。
寝不足は明日のあなたの生活を
滞らせるかもしれません。
毎日ぐっすり快眠できるようにしましょう。

さらに言えば、このブログで何度も書いていることですが
新型コロナウイルス対策に免疫力を高める。
良い寝具がもたらす良い睡眠が免疫力を高めてくれます。
日中はマスクや消毒など対策を講じていることでしょう。
良い睡眠をとることで
寝ている間にも対策していると考えることもできますね。


下関市彦島の末次ふとん店が
みなさんの快適な眠りのお手伝い。
今よりもっとぐっすり眠れる寝具を見つけませんか?

2月3日と毎月23日は「不眠の日」なので
これからタイミングが合えば何度となく
登場する話題になると思います。
またか~と思っても、優しい気持ちでお願いします。