カーテンのお洗濯、梅雨前にしておきましょう

昨年は5月11日で過去最も早く梅雨入り
今年ももうしばらくすると梅雨に入るでしょう。

梅雨に入る前にカーテンのお洗濯を。
特にレースカーテンのお洗濯をしておきましょう。

オーダーカーテン

梅雨時期は窓周りの湿気が特に多くなります。
カーテンは外からの汚れを捕まえてくれていたり
室内のほこりがたまっていたりと、意外に?汚れています。
その汚れはカビの栄養となります。
洗濯をすることで、カビの栄養源を断つようにしましょう。

カビがついたままのカーテンは見た目も美しくありませんし
衛生面も心配です。体に悪影響を及ぼすことにもつながります。
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では特に気をつけて
しっかり汚れを落としましょう。
小さい子はカーテンにくるまったりしますからね。

また最近の流行りでもある、花粉キャッチ機能のついた
レースのカーテンをつけている方は
カビの核となる汚れを落とすだけではなく
カーテンについたままになっている花粉を落とすこともできます。


レースカーテンの汚れがドレープ(厚地)カーテンにくっついたりするため
レースカーテンを清潔に保つことは
ドレープ(厚地)カーテンを清潔に保つことにもつながります。

カーテンの洗濯時にはカーテンレールや窓枠、サッシの溝など
窓周りを掃除をしておきましょう。
せっかく洗濯したカーテンにまた汚れがついてしまうことを軽減することができます。

どうしても汚れが落ちない場合など
カーテンを新しく掛け替えたい時には
末次ふとん店におまかせください。

下関市彦島の末次ふとん店は
名前はふとん店ですが、カーテンも数多く取り扱っています。
安心しておまかせください。

お子さんにもパシーマ

前回、母の日のプレゼントとしてパシーマを紹介しました。
パシーマは大人にもおすすめですが
お子さん、赤ちゃんにもかなりおすすめです。

季節変わりの今の時季、ふとん選びに悩んでしまいます。
そんな時にも便利な一年中快適なパシーマです。

お子さんは体温が高く、代謝も良いため汗をよくかきます。
今の時季にふとん選びを間違えてしまうと
暑すぎてふとんを蹴飛ばしてしまうかもしれません。
そして気温の下がる朝方に寒い思いをするかも。

ふとんを蹴飛ばす理由は、ただ暑いからというだけではないかもしれません。
寝相、寝返りの結果として、蹴飛ばしていることもありますが
蒸れて暑さを感じて蹴飛ばしているのであれば
それは解消させてあげないと、快眠が得られません。

蒸れを感じる・・・これは寝具やパジャマの素材が大きく影響します。
ポリエステルなどの化学繊維を使ったものは
吸湿性などに劣るため、蒸れにつながります。
やはり自然繊維のものがおすすめ、そこでパシーマなんです。

パシーマベビー

特に赤ちゃんは暑い、寒い、蒸れるなどの
言葉を発することができません。
泣くことで状況をアピールしています。
夜泣きするのはもしかしたら寝る環境が影響しているかもしれません。
パシーマ一つで夜泣きを解消なんてことも。
赤ちゃんには綿ふとんがおすすめですが
吸湿性などに優れたパシーマを併用することをおすすめします。

下関市彦島の末次ふとん店。
下関でパシーマのことなら当店におまかせください。

プレゼントにも最適なパシーマ

昨日は母の日でした。
何かプレゼントなどされたでしょうか?
大型連休最終日ということもあり
つい、うっかり・・・と忘れていた方もいるかもしれませんね。

そんな方には、パシーマはいかがでしょうか。
パシーマは品切れの状態が続くこともあるほどの人気商品。
GWが終わって、やっと入荷した。
ということにして、プレゼントすれば問題ない、はずです・・・。

パシーマ

当店では、一番人気のパシーマキルトケットと
パシーマパットシーツは常に在庫を持つように努めています。

なお、在庫がないものもお取り寄せいたしますので
お気軽にご注文下さい。

これから汗ばむ季節がやってきます。
パシーマは一年中、冬にも使える万能副寝具ですが
やはり夏場の方が人気があります。
吸水性に優れべたつかず、肌にまとわりつかない
寝心地の良さは、一度使うと他のものには戻れません。
リピーターの多さが物語っています。

プレゼントだけではなく、ぜひご自身でも使ってみてください。
きっと、早く使っておけば良かった
と思われるはずです。

下関市でパシーマのことなら
末次ふとん店におまかせください。

自分の部屋に、あのドラマと同じものを!

ゴールデンウィーク真っ最中ですが
末次ふとん店は本日は通常営業しております。

コロナによる移動の制限はあまり見られないため
お出かけされる方も多くいるかもしれませんね。
はたまた家でゆっくりされているかもしれません。

家でゆっくりして、テレビを見ている時間が長くなる。
連続ドラマを見たりするかもしれませんね。

連続ドラマなどは主役の部屋のカーテンやブラインドなど
メーカーが美術協力しています。

もしドラマを見ていて
「後ろのブラインド良いなぁ」
「あのブラインドおしゃれだなぁ」
なんてことを思ったら、エンドロールの美術協力を見てください。
タチカワブラインド、ニチベイなどのメーカー名が出ているはずです。

当店にご相談いただければ、同じ商品を探します。
どうぞお気軽にご相談ください。
ドラマと同じものをご自分の部屋に取り付けることができますよ。

下関市彦島の末次ふとん店。
ふとん店ですが、カーテンやブラインド、ロールスクリーンなど
インテリア製品も数多く取り扱っています。
安心しておまかせください!

3年ぶりの集客イベント「しものせき海峡まつり」

人生の3分の1を占めるとも言われる睡眠。
睡眠不足は言わずもがな、十分な睡眠時間をとっていても
睡眠の質によっては起きている残りの時間
3分の2に大きな影響を及ぼしてしまいます。
明日の生活を支えているのが睡眠です。
睡眠をおふとんから考えてみませんか?

衣服を除けば、寝具は一番長い時間共にしているものかもしれません。
目をつむって使っているためか、目に留めにくい寝具。
ですが、しっかりとした寝具を選ぶことで明日の生活を変えてくれますよ!

本日は通常営業しておりますが
明日3日から5日まではお休みさせていただきます。

GWは海峡まつり

GWの下関、今年は制限はあるものの
山口県下最大級のおまつりとされる「しものせき海峡まつり」
3年ぶりに集客イベントが開催されるようです。
来年以降の通常開催への一歩
お出かけの方は、十分に注意しながらもお楽しみください!

末次ふとん店は「しものせき海峡まつり」を応援しています!