梅雨時季の湿気を発散

梅雨ですが、天気が良い日は急に暑くなり
暑さに慣れていないうちは、特に体力が奪われます。
梅雨明けも来週中に発表されるかもしれません。
ますます暑い日が続くことでしょう。
しっかりとした睡眠をとって、翌日に備えましょう。

さて梅雨時季から夏にかけて
寝具と湿気は非常に気になるところです。

晴れ間を見つけて、日干しすることも重要ですが
家の中で例えば、ちょっと椅子にでも掛けておくだけで大違い。
とにかく湿気をため込まないことです。

朝起きてすぐにふとんをたたんでしまうことはやめる。
掛ふとんをずらして、敷ふとんから熱を逃がしてあげてから
押入れなどにしまうようにしましょう。
ベッドの方も敷きっぱなしのふとんを片方ずつでもたたむ。
これだけでも湿気の発散につながります。

蒸れ対策などで、すのこベッドや畳ベッドなどが人気ですが
それでも十分に湿気を逃がすことはできません。
すのこベッドや畳ベッドがカビてしまったという話も聞きます。
湿気対策のベッドとしておすすめするのは
組子ベッドです。
ふとんとの接点を面ではなく線にして
接地面を少なくすることで、カビ対策になります。

組子ベッド

ふとんだけでなく、組子ベッドも取り扱っています。
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。

寝具改善に目を向けて

ふとんは毎日使います。
一日の最後に使います。
一日の最初にも使っています。

快適な睡眠を支える大事な道具。
あなたの生活を支える大事な道具。
人生の三分の一を共にする道具。

そんな大事な道具、目を閉じて使うからか
意外に注目されていません。

清潔に保つために
体を支えてもらうために
しっかりお手入れするようにしましょう。

時季的に難しくなりますが、湿気を飛ばすこと。
体から出るアカや汚れなどを取り除くこと。
ほんの少しのお手入れで快適な眠りをもたらしてくれます。

そしてただ寝るだけの道具から
明日の生活を支える道具へと意識を変えることで
少しでも寝心地の良いふとんへと改善されることをおすすめします。

元気にやまぐち券を購入された方は
当店での購入限定になりますが
下関プレミアム付商品券が購入できた方も
寝具改善のきっかけとなりますように。

下関市近郊で寝具のことでお悩みがある
寝具を少しでも改善したい。
そんな方は下関市彦島の
末次ふとん店におまかせください。

山口県の頑張るお店応援プロジェクト(2022年) 元気にやまぐち券(第2期)

おかげさまで、当店への支援金額が上限に達しました。
ご支援ありがとうございました。

また、元気にやまぐち券自体も
予算額に達したようで、募集を終了したようです。

先日とほぼ同じ内容ですが・・・
本日9時より、第2期
「山口県の頑張るお店応援プロジェクト(2022年) 元気にやまぐち券」
支援者募集が始まります。 

昨年は、第2期はかなりの人気となり
サーバーがダウンする事態となりました。
今年も、おそらく第2期早々に予算が尽きてしまうと思いますので
お早めにご利用ください。

「元気にやまぐち券」
下関市彦島の末次ふとん店でご利用ください。
当店でご利用になる方が
無事にチケットが購入できますように。

パシーマやボディドクター、組子ベッドなど
基本的に定価販売しているものにお使いになると
かなりお得感があります。

羽毛ふとんのリフォームは
プレミアムダウンウォッシュがおすすめです!
丸洗いとの差額でお悩みの方
お値段以上の価値はありますが
この「元気にやまぐち券」でお得にリフォームするチャンスですよ!

組子ベッド

「山口県の頑張るお店応援プロジェクト(2022年) 元気にやまぐち券」
第2期の支援金が月曜日から募集されます。
そして、下関市プレミアム付商品券「しものせき応援券」も
抽選による販売が行われます。

そこで、これらの商品券を使ってお買い求めになることで
お得感を感じるようなものを紹介していきたいと思います。
もちろん、どんな商品を購入されるにしても
お得になることに間違いはないのですが・・・。

組子ベッド、ハッシュベッド

今回紹介するのは「組子ベッド」です。
組子ベッドは日本の気候に適したベッドです。
湿度の高い、湿気の多い日本ではふとんとカビの問題があります。
一般的なマットレスを用いたベッドでは湿気対策は難しく
金属コイルのマットの中はカビだらけだったという話も聞きます。

組子ベッドは、組子の通気作用があり常に乾燥した状態で使うことができます。
敷布団をほぼ敷きっ放しでも湿気を効率的に飛ばしてくれ
他のベッドとは比べられないくらい乾燥しやすいベッドです。
湿気を飛ばすことで、寝具本来の寝心地をキープできることで
快眠につながります。

マットレスを用いない組子ベッドは、今お使いの敷布団をそのまま使えるベッドです。
当店手作りの綿わたの敷布団との相性もバッチリです。

組子ベッドについては、今後どんどんお知らせしていこうと思います。
例えばパシーマのように、やはり良いものを知っていただきたい。
良いものを使っていただきたい。
そんな想いを持って、紹介させていただきます。

末次ふとん店は下関、関門地域では唯一の組子ベッド正規取扱店です。
店内に組子ベッドシリーズの一つである
HASH BED(ハッシュベッド)を常時展示しています。
ぜひ一度、ご自身の目でご覧ください。

「元気にやまぐち券」第2期も継続へ!

末次ふとん店は
「山口県の頑張るお店応援プロジェクト(2022年) 元気にやまぐち券」に
第1期から参加しています。

第1期は、おかげさまで販売初日に支援金額の上限に達しました。
その大人気の「元気にやまぐち券」が第1期で予算額に達しなかったため
第2期も引き続き支援金が募集されることになりました。

第2期の募集期間は6月20日(月)からになります。

今年は上限に達した後
お客様から「買いたかった」「いつ完売したの?」
などのお声もいただいております。
第2期、当店をご利用していただける方に
ご支援いただけるとうれしく思います。

大変好評いただいている「元気にやまぐち券」
第2期も、皆様のご支援(応援)をよろしくお願いします!

当店手作りの綿わたふとん、羽毛ふとんや
オーダーカーテンなどのインテリア製品はもちろんのこと
パシーマやボディドクター、組子ベッドなど
基本的に定価販売しているものにお使いになると
かなりお得感がありますよ。