夏前のふとん

「元気にやまぐち券」
おかげさまで、当店への支援金額が上限に達しました。
ご支援ありがとうございました。

だんだん暖かくなり
日中は暑い!と思える日が続きましたが
昼夜の気温差、日ごとの気温差がまだまだ大きく
体調管理には注意が必要です。

さて、今はどんな寝具をお使いですか?
夏前のふとんはあまり注目されません。
冬用のふとんから一気に夏物に
薄い肌布団やタオルケットに替える方が多いかもしれません。

もっと快適におやすみになるために
春用のふとんはいかがですか。
もちろん春用のものは秋から冬にかけて使うこともできます。
少し肌寒い時にも使えますし
夏、エアコンを効かせた部屋で使ったりすることも。
長い季節使うことができるため、お買い得とも言えます。

羽毛ふとん

羽毛ふとんで言えば、中身の量が0.6~0.9kg入りくらいの
合掛(あいがけ)タイプのものが重宝されます。
冬用よりも薄く、夏用よりも少し厚めのタイプです。

よく薄手の羽毛ふとんとして、ダウンケットが販売されていますが
ダウンケットは肌掛と呼び、合掛とは別物です。
ダウンケットは非常に薄いもので
頼りないと思われる方もいらっしゃいますので
購入する前には実際に確認されると良いでしょう。

当店手作りの綿わたの合掛ふとんも人気です。

末次ふとん店では、綿わたふとんも羽毛ふとんも自店で手作りしています。
ちょっと軽く、ちょっと重くなども自由にオーダーメイド対応いたします。
綿わたふとんに関してはサイズも細かくオーダーメイド。

寝具選びに困った時には
下関市彦島の末次ふとん店におまかせください。

睡眠で常に新型コロナ対策を

今日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが
「5類」に移行、引き下げられます。
そして先日はWHOが新型コロナウイルスの
「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」の宣言を終了を発表しました。

マスクの着用など、今後はますます個人の判断が尊重されることになります。
ただ、5類になった、緊急事態宣言が終了した
と言うだけで、新型コロナウイルスの脅威が終わったわけではないため
過度ではなく、適度な対策は続けた方が良いのかもしれません。

末次ふとん店は寝具店として
しっかりとした睡眠をとることで、免疫力を高める対策をおすすめ。
良い睡眠は免疫力を高めてくれます。
そして、良い睡眠には良い寝具が不可欠です。

一般的に安い寝具よりも高い寝具の方が
多くの人にとって、より快適になる可能性は高いですが
必ずしもあなたにとっての良い寝具がお値段の高い寝具とは限りません。

良い寝具は人それぞれです。
あなたにぴったりの寝具、気持ちの良い寝具はあなたにしか分かりません。
スーパースターがおすすめしているから
有名人が使っているから
という理由だけで選ぶのはおすすめしません。
その人にはぴったりでも、あなたにはぴったりとは限りません。

下関市彦島の末次ふとん店では
あなたにぴったりの寝具選びをお手伝いいたします。
お気軽にご相談ください。
通販などでは体験できない、実際に触ってみてから購入する
これは寝具選びにおいて非常に重要です。
ご来店いただき、末次ふとん店で体験してみませんか。

3分の2を支える3分の1

人生の3分の1を占める睡眠。
睡眠不足は言わずもがな、睡眠時間は十分でも
質によって起きている時間、3分の2に大きな影響を及ぼしてしまいます。
明日の生活、毎日の生活を支えている睡眠。
ただ寝るだけ、なんて考えずに
睡眠をおふとんから考えてみませんか?

目をつむって使っているためか、目に留めにくい寝具。
ですが、しっかりとした寝具を選ぶことで明日の生活を変えてくれるでしょう。

今日、明日は通常営業しておりますが
3日から5日まではお休みさせていただきます。
今日、明日の連休の合間、ご来店お待ちしております。

GWは海峡まつり

さてGWの下関、山口県下最大級のおまつりとされる
「しものせき海峡まつり」は今年も開催されます。
ほぼ例年通りに行われる予定。
お出かけの方は、十分に注意しながらもお楽しみください!

末次ふとん店は「しものせき海峡まつり・源平まつり」を応援しています!

睡眠も体調管理の一つです

新年度。
4月1日が土曜日だったため
今日から新天地での活動が始まる方もいらっしゃるでしょう。

新年度を前に同じような内容を何度もお知らせしましたが
新しい環境下においては、体調をしっかりと整えるためにも
睡眠をとることが非常に重要です。

朝起きて、朝日を浴びる。体内時計がリセットされます。
いつも同じ時間に起きて、食事をとることで
体内時計がきちんと働き、夜にはぐっすり寝られます。
そして朝はすっきり起きることができます。

体内時計がリセットされ、眠れる状態になったとしても
しっかりとした睡眠がとれているかは、また別問題です。

今お使いの寝具、長く何年も使い込んで
「へたってしまった」ものではありませんか。
古くなってしまった寝具、例えば敷寝具であれば
体をしっかりと支えることができずに
無意識な状態でストレスを感じ、眠りが浅いかもしれません。

へたってしまう期間は変わってきますが
どんなに高価な、どんなに良い寝具であっても消耗品です。
購入時に比べて
薄くなったなぁ・・・
硬くなったなぁ・・・
汚れてきたなぁ・・・
と思った時には買い替え時です。

寝具を見直したくなった時には
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。
あなたにぴったりの寝具選びをお手伝いいたします。

新年度が始まります

4月1日、新年度が始まります。
ここ2、3年に比べると新型コロナウイルスの影響も少なくなり
以前のような生活に戻るかもしれません。

末次ふとん店は、例年通り
あなたの新生活を眠りから全力サポートします!

今までとは環境が変わり、睡眠時間が短くなるかもしれません。
そんな時でも、しっかりとした寝具を使うことで
時間をカバーできる質の高い睡眠をとることができます。

同じ時間であっても、寝具で疲れの取れ具合は大きく変わります。
睡眠で一日の疲れをリセットして、新たな一日を迎えましょう。

寝具を見直す際に最初に考えてほしい寝具は敷寝具です。

枕に目が行きがちですが、敷寝具あってのこと。
多くのお店、特にオーダー枕などをうたっているところでは
枕の方が比較的手が届きやすいもののため
枕を先にすすめてくるとも言えます。

Bodydoctor

敷ふとんは体を支える大切な寝具。
ここ最近は機能性敷寝具の種類も増え
綿わたよりもお手入れが手軽ということもあり
選ばれる方が増えてきました。
体圧分散など機能性もいろいろあるため
実際に見て、触って、寝てみることが重要になります。

末次ふとん店では昔ながらの手作り綿わたふとんを主としながらも
高機能性の敷寝具、素材もいろいろと品揃えしています。
実際に試し寝できるベッドもご用意していますので
お気軽にご来店いただきお試しください。