今年も残すところあと一週間。
猛烈な寒さも少し和らぎました。
寝ている時に寒かった思いをされた方
寒くなくなると、途端に寝具のことなど考えたくなくなりますが
末次ふとん店手作りの羽毛ふとん、わた敷ふとんを検討してみませんか?
当店では羽毛ふとんもわたふとんも手作りしており
手作りの温もりも相まって暖かいこと間違いなしです!
特に羽毛ふとんは中身もたっぷり入っており
他店の羽毛ふとんとは別物と言えるくらい暖かいですよ。
いや、別物と言えます。
ここ数年で羽毛ふとんデビューをされた方は分からないかもしれません。
しかし、10年以上使っている方が買い替えた場合などでは
以前の満足感を得られない可能性が高い。
残念ながら、そんな羽毛ふとんが現在の主流の羽毛ふとんになっています。
当店で購入いただいた方には寒い思いはさせません。
責任を持って、自信のある羽毛ふとんを販売いたします。
綿わたのふとんは量販店などでは、あまり見られません。
が、一般的によく販売されている羊毛混の敷布団や化繊の敷布団などと比べると
綿わたの敷ふとんの暖かさは雲泥の差です。
寝具を替えるのは、まだちょっと・・・という方は
カバーや敷パッドなど副寝具で暖かさをアップさせることもできます。
年末年始で忙しくなる時季です。
寒い夜でも寒さを感じて縮こまったりせず
手足を伸ばして、暖かくぐっすり寝ることで体調をしっかり整えましょう。
寝具選びに悩んだら、寝具全般多数品揃え
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。
年内は大晦日まで、休まず営業しています。
カテゴリーアーカイブ: わたふとん
明日がブラックフライデー
日本、歴史的勝利!
サウジアラビアに続き、アジア勢のジャイアントキリング。
この勢いで次戦にも期待しましょう!
ブラックフライデー
本当はアメリカで11月第4木曜日の感謝祭翌日の金曜日のこと。
アメリカとは文化が異なるため、いまいちピンときませんが
ブラックフライデーセールという名目を
今年も先週あたりから目にするようになりました。
前回のブログでもお知らせしましたが
最近の羽毛ふとんは特に見た目の価格を抑えるためだけで
暖かさや快眠を軽視したものがほとんどです。
そこで、当店は
手作りのぬくもりのある、暖かいふとんをご紹介!

手作り羽毛掛ふとん
綿100%の側生地に、中身の羽毛を1.4kgたっぷり入っています。
量販店などでは、ほぼお目にかかれなくなってしまった
側生地綿100%の暖かく、快適な羽毛掛ふとん。
手作りの暖かい羽毛掛ふとんで寒い冬を乗り切りましょう。
手作り綿わた敷ふとん
綿わたの敷ふとんは、冬暖かいふとんです。
量販店などでは、販売されていないため
なかなか新しく使う機会が見られなくなりましたが
今なお人気のある、当店の手作り綿わた敷ふとん。
手作りの暖かい綿わた敷ふとんはいかがですか?
羽毛ふとんも綿わたふとんも
使っていくうちにくたびれてきたら
仕立て直すことで、新品同様に生まれ変わります。
仕立て直しは新しく購入するよりも断然お得です!
良いふとんを買って、仕立て直しながら長く使うことが
地球にも家計にも快眠にも優しいですよ。
下関市彦島の末次ふとん店。
綿わたふとんも羽毛ふとんも当店手作りで
暖かく快眠をもたらすふとんを提供し続けます!
どうぞお気軽にご相談、ご来店ください。
小さめサイズのふとんでごわつき解消
今日11月11日は「いい日いい日」の語呂合せから「介護の日」。
厚生労働省が2008(平成20)年に制定しました。
介護が少しでも楽になるように
当店でできることはあるのか・・・
ふとんのサイズを変えることで
ちょっとした不満を解決できるかもしれません。

介護ベッドは通常のベッドよりも幅が狭いことが多く
また転落防止の柵などがついています。
2段ベッドなど、柵がついているベッド全般に言えることですが
普通サイズのふとんを使うと柵が邪魔をして
端がごわごわして不快に感じてしまうことがあります。
当店では、綿わたふとんに関して
オーダーサイズ対応いたしますので
ベッドにぴったりサイズで仕立てます。
また、羽毛ふとんについても
介護ベッド用の小さいサイズの羽毛ふとんの
側生地をご用意しています。
新しい綿わたふとん、羽毛ふとんはもちろんのこと
今お使いのふとんを仕立て直して
サイズ変更することにも対応しています。
ちょっとしたことかもしれませんが
ごわつきがなくなるだけで、気持ち良く寝られます。
さらに少し小さめのふとんのメリットとして
通常のものよりも重量が抑えられ、軽くなることで
扱いも楽になります。
そのため、ベッドをお使いの方だけではなく
小柄な方にも使い勝手の良いものになりますよ。
また今日は、他にも「ポッキー&プリッツの日」であったり
「いい買い物の日」にもなっています。
下関市彦島の末次ふとん店。
当店でお買い上げいただいたあなたに
「いい買い物をしたなぁ」
と思っていただけるような寝具、サービスをお届けいたします!
今度の月曜日は敬老の日、ふとんのプレゼントはいかがですか
来週の月曜日は9月の第三月曜日「敬老の日」です。
ちょっとぎりぎりの紹介になってしまいましたが
プレゼントに当店手作りの綿わたふとんはいかがですか?
とは言うものの
掛ふとんの主流は、羽毛ふとんであるといって間違いないでしょう。
当店としましては、羽毛ふとんも手作りしていますので
羽毛ふとんの良さをしっかり伝えなければいけません。
羽毛ふとんは非常に暖かく
軽いため体に負荷がかからず、寝返りも打ちやすくなります。
掛ふとんに関しては羽毛ふとんに慣れ親しむと
綿わたふとんが重く感じるのは、仕方のないことですが
綿わたの掛ふとんの重みが良いとおっしゃる方も多く
羽毛ふとんが頼りないと感じられる方もいらっしゃいます。
ただ、やはりあまりに重い掛ふとんは避けるべきです。
当店では、従来の綿わたの掛ふとんに比べると非常に軽い
綿わたを使った「かるかる掛ふとん」をご用意しています。
羽毛ふとんの軽さに慣れない、不安があるという方にもおすすめです。
敷ふとんに関しては、綿わたふとんは体をやさしく支えてくれます。
寝ている間の汗など、しっかりと吸水・吸湿してくれます。
そして使っていくうちにへたってしまった綿わたふとんは
打ち直すことで、ふっくら新品同様に仕立て直すことができ
新しく買うよりもお得に復活させることができます。
敷ふとんも当店では、従来の綿わたの敷ふとんに比べると非常に軽い
綿わたを使った「カルカル敷布団」をご用意しています。
従来のものの方が、暖かさなど優れていますが
毎日の上げ下ろしなどは非常に楽になります。
新しいふとんをプレゼントするのも良いかもしれませんが
お使いのふとんを仕立て直してあげることも良いですよ。

綿の暖かさ、快適さをご存知の方は
綿わたふとんを打ち直して長く大事に使われています。
今でも多くの方が綿の打ち直しをご利用になられています。
打ち直しをされる際には、軽いふとんを選ばれる方が多く見られます。
お年を召した方の中には、物を捨てるということをためらう方がいます。
大事に、長く使うことはとても良いことですが
ふとんに関しては、適度にお手入れしてあげることで
より長く快適にお使いいただけます。
綿わたふとんだけではなく羽毛ふとんも、当店で仕立て直すことができます。
寒くなる前に、おじいちゃん、おばあちゃんのふとんを
仕立て直して、暖かくお休みいただきましょう。
なお、仕立て直しには日数がかかりますので
例えば今日仕立て直しのご依頼をいただいても
月曜日の敬老の日には間に合いませんのでご了承ください。
お子さんのふとんを見直しませんか
夏休みに入ってから一週間が経ちました。
連日、暑い日が続いていますが
夜はしっかりと寝られているでしょうか。
ふとんを蹴ってないですか?
子供たちがぐっすり寝られるように
ふとんを整えてあげましょう。
毎日のようにふとんを蹴っている場合は
快眠ではない可能性もあります。
子供は代謝が良く、多くの汗をかきます。
汗をしっかり吸ってくれる寝具は自然素材のものです。
寝ている間に、ふとんを蹴ってしまっているのも
ふとんの中が蒸れている不快な状態を解消しようとする無意識の行動です。
ふとんを替えてあげると
ふとんを蹴る行動も落ち着くかもしれません。
わたふとんなど自然素材の寝具や
吸汗性に優れたパシーマなどの副寝具などもあります。
パシーマは汗をしっかりと吸ってくれ
洗濯もご家庭でジャブジャブ洗えるので
清潔に保つことができます。

お子さん向けのかわいらしい柄を使った
わたふとんもあります。
お子さんのふとんも
下関市彦島の末次ふとん店におまかせください。