チャレンジデー羽毛ふとん

昨日、ジャパネットさんがチャレンジデーとして
大きなチラシで西川の羽毛ふとんを紹介していましたね。
ご覧になった方も多いのではないでしょうか。

西川の羽毛ふとんだから、良いものだと思うかもしれません。
西川=ブランド品=良いもの
というイメージも根強いものがあります。

チャレンジデーで紹介する羽毛ふとんも
ここ最近の物価の高騰の影響からいろいろな手が加えられています。

大きな写真のインパクトは重要ですが
小さく書いてある羽毛ふとんの品質、仕様の詳細は必読です。

チラシの注意点
品質・仕様はしっかり確認しましょう!

羽毛ふとんの選び方として、簡単に紹介すると
側生地の品質と中身の羽毛の品質と量が非常に重要です。
今から本格的なシーズンを迎える羽毛ふとん。
何度もお知らせしていきたいと思いますので
一度くらいは何かにひっかかっていただければ・・・。

今回のチャレンジ羽毛ふとんを見てみると
中身の羽毛の量が明らかに少なく、毎年のように量が減ってきています。
今回の羽毛の量は、約1.0kg入り。
重さは約1.7kgと書いてありますが、(うち羽毛:約1.0kg)に注目です。

側生地はポリエステル85%、綿15%。
最近ではポリエステル100%のものも見られてきましたから
それに比べると、少~しはマシですが・・・
羽毛ふとんの側生地は、羽毛を活かす綿100%のものがおすすめです。

というわけで、今回のチャレンジデー羽毛ふとんは
寝具専門店の立場から、毎日快適に暖かく使える羽毛ふとんとしては
おすすめできるものとは言えません。

いくら値引き率が高かろうと
販売価格がもろに製品に影響されるのが羽毛ふとんです。
しっかりと吟味して、お店の人と相談して
品質を理解した上での購入をおすすめします。

下関市彦島の末次ふとん店・末次羽毛工房に
安心しておまかせください。
羽毛ふとんも1枚1枚丁寧に当店で手作りしています。


現在彦島商店会ではプレミアム付き商品券
「大好き!ひこしまお買物券」の応募期間中です。
当選されると彦島商店会加盟店で使える
なんと50%のプレミアム付き商品券が購入できます!
締め切りは11月10日(木)です。お忘れなくご応募ください!

今のうちに羽毛ふとんを判断しましょう

秋はいずこ・・・
夏の暑さから急に冬の寒さが訪れたように感じますね。
体調はいかがですか。

夜の寝具の冬支度はもうお済みになりましたでしょうか。
もう羽毛ふとんを出されているかもしれませんね。
朝晩は特に冷え込みを感じるため
羽毛ふとんの暖かさはふとんから出るのをためらうほどです。

さて、羽毛ふとんでお休みの方へ質問を。
今時点で羽毛ふとん1枚で、暖かく快適にお休みできていますか。
もし肌寒さを感じているようでしたら
これから訪れる冬本番を乗り切ることは厳しいです。
今のうちに、しっかりと冬ふとんを見直すようにしましょう。

羽毛ふとん

今年から羽毛ふとんを買い替えたから大丈夫。
とお思いの方は注意が必要です。
羽毛ふとんは、ここ数年で年々品質が低下しています。
以前の暖かさを知っている方は特に注意が必要になります。

新しく買うよりも、昔買った羽毛ふとんをリフォームする方が
お得に暖かく快適なものになるかもしれません。
お手持ちの羽毛ふとんを捨てようかな、と思った場合には
一度リフォームするという選択肢を頭に入れておきましょう。

リフォームがお得か、買い替えがお得か。
分からないことがありましたら、お気軽にご相談ください。

羽毛ふとんも当店で手作りしています。
下関市彦島の末次ふとん店・末次羽毛工房に
安心しておまかせください。

今の時季には合掛ふとんです

羽毛ふとんから一気にタオルケットに替える方
いらっしゃいませんか?

真冬でも使える羽毛ふとんは暑くなったからと
夏に使うタオルケットに一気に替えると
寒さに負けて、体調を崩すことになるかもしれません。

今の時季に、もうタオルケット1枚だと
ちょっとまだ涼しいかもしれませんね。
そんな時に重宝するのは、合掛ふとんと呼ばれるふとん。

厚さで言うと
普通の掛ふとん→合掛ふとん→肌掛ふとん
の順番になります。

普通の羽毛ふとんと合掛ふとん

羽毛ふとんの場合は、合掛も肌掛もダウンケットと
ひとくくりにされているかもしれませんが
判断材料となるのは中身の量が違いです。

中身の羽毛の量が、シングルサイズの場合
合掛は0.8kg前後。
肌掛は0.2~0.3~0.4kg。

肌掛も中身の羽毛の高騰と相まって
0.2kgまで減量されていましたが
ここ最近では0.25kgのものが増えてきました。
この肌掛は夏に使うものです。

春・秋シーズンには、少し厚みのある合掛が
非常に便利に使え、おすすめです。

また綿わたの肌ふとんもおすすめです。
綿わたのふとんは側生地も綿100%ですので
吸湿性などにも優れているため、暑くなるシーズンもおすすめ。

季節に合った寝具を使うことが
快眠につながる重要なポイントです。
寝具選びに困ったら
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。
ぴったり寝具がきっと見つかります!

爆買い再放送。何度もありがとうございます!

先週の土曜日、14日の午後。
山口県の放送局、tysにて
ロンドンブーツ1号2号・田村淳さんが彦島で爆買い!
「爆買い☆スター恩返し!」の再放送がありました。

下関では、福岡県と山口県の放送局のどちらも見られるため
何度も放送されることは、当店としては非常にありがたいことです。

そして放送の度に「見たよ~」「またやっとったね~」
などの声がけをいただいています。
昨今、テレビ離れと言われていますが
テレビってやっぱりすごいなぁと実感させられます。

今回も放送をきっかけとして、羽毛ふとんを購入していただく方が。
当店で実際に手作りしているということが
放送で紹介されたことは、かなりの宣伝効果。
一小売店の情報発信力では考えられません、ありがとうございました。

さて、今からの時季は、新しい羽毛ふとんと言うよりは
お使いだった羽毛ふとんのリフォームです。

多くの他のお店のように、全工程を丸投げする
取次店のようなリフォームではありません。

リフォームする羽毛ふとんも、解体して
新しく羽毛ふとんを作る際には、当店で1枚1枚手作りしています。
羽毛ふとん作成工程としては、新しいものと変わりありません。
実際に羽毛を手で触って、確認して作るため
より暖かく、ふっくらとするように作ることができます。

来たるシーズンに向けて、お使いだった羽毛ふとんに
何らかの不満な点がある場合はリフォームをお考えください。

羽毛ふとんのことなら
下関市彦島の末次ふとん店・末次羽毛工房に
安心しておまかせください。

テレビの影響力って、すごい!

先日の日曜日のお昼。
福岡県の放送局、TNCにて
「爆買い☆スター恩返し第5弾!」の再放送がありました。

今なおテレビ放送の影響は大きく
「テレビ見たよ~」
「テレビに出とったね~」
の声をいただきます。

再放送で初めて目にする方もいるため
今週も数回の声掛けを。

ここ下関市は福岡県と山口県の放送局のどちらも
見られることから、チャンスは多いのかもしれませんが
全国各地の放送局でも再放送は行われているのでしょうか・・・。

しかし、テレビ放送はありがたい限りです。
お店の中の雰囲気などを事前に知ることができるため
入りやすく感じるようです。
テレビで初めて見た、と来店された方も多くいらっしゃいました。

全国での再放送の後には、県外のお客様と
貴重なご縁をいただくことができました。

放送ではロンブー淳さんに、当店手作りの羽毛ふとんを購入していただきました。
が、今からの時季は、羽毛ふとんは新しいものを購入するよりも
今お使いの羽毛ふとんをリフォームすることの方が
身近に感じるかもしれませんね。

お使いの羽毛ふとんに、何らかの不満を感じるようになりましたら
その時はリフォームの時期かもしれません。
リフォームで、その不満を解決し来シーズンの快適な睡眠に備えましょう。

羽毛ふとんリフォーム

当店では、羽毛ふとんのリフォームも
自店で羽毛を充填して、手作りしています。
全てを他工場に丸投げするような多くのお店とは違い
最後は当店内で仕上げています。

新しい羽毛ふとんに買い替える
お使いの羽毛ふとんをリフォームする
どうしようかお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。

下関市彦島の末次ふとん店。
羽毛ふとんも、綿わたふとん同様に
自店で手作りしています。
安心しておまかせください。