10月10日はふとんの日

あんなに暑かったのに
10月に入ると気温も下がり、過ごしやすい時季になってきました。
暑かった分、涼しさも感じやすくなるかもしれません。
寝具の衣替えも早めに用意しておきましょう。

今日は「ふとんの日」
2010年の10月10日に
一般社団法人・日本寝具寝装品協会(JBA)が制定しました。

「ふ(2)と(10)ん」の語呂合わせから
2月10日が「ふとんの日」というイメージですが
「10」と「10」で「10」が2つになり「ふ(2)と(10)ん」だそうです。

このふとんの日の目的は
人が健康を維持するために大切な睡眠を支えるふとん知識の普及を図り
ふとんを通して健康な睡眠について考えてもらう
ということのようです。

だんだん涼しくなってきて、季節変わりの時季。
冬物寝具のことを考えなければいけない時季です。
今日「ふとんの日」をきっかけにしてみましょう。

冬のふとんの主役は羽毛ふとん。
その羽毛ふとんも暖かいものを選ぶにはコツがあります。
今までもお知らせしてきましたが
これからもどんどんお知らせしていきます。

コツが気になって、ブログが待てないという方は
以前のブログや当店のホームページをご覧ください。
今後ここでお知らせすることが書いてありますよ。

ふとんも衣替えシーズン。
冬物寝具も品揃え豊富に、夏物寝具は最終特価で
みなさまのご来店をお待ちしております。
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご来店ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA