季節の変わり目の時季、ちょっとうたた寝・・・。
夏の暑い時季のように、ゴロンと転がってしまうと
意外に寒くて、体調を崩してしまった。
なんてことも起こりえます。
そこで、当店手作りの「ごろ寝敷布団(写真上)」があれば
冷えなんて心配ないどころか、気持ちよくお休みいただけます。
フローリング床でも心配なし。
通常サイズの敷布団(写真下)よりも
一回り小さく、扱いやすいサイズです。
なお当店手作りですので、オーダーサイズ対応も可能です。
名前は「ごろ寝敷布団」ですが
長座布団としても使えますよ。
カテゴリーアーカイブ: わたふとん
綿わた敷ふとんパッド
末次ふとん店手作りの綿わた敷ふとんパッドのご紹介。
曲げるのも、持ち上げるのも、ベランダに干すのも楽々!
薄めに作っているから、ロール状にすることもできます。
- お使いの敷布団の上に重ねて使える
- 化繊敷布団の蒸れを解消する
- 2枚重ねることで、しっかりとした敷布団に
- ベッドマットの上に敷くことで、寝心地を改善
綿わた敷ふとんパッドは当店手作りだから
軽さが選べて、敷布団の取り扱いがぐっと楽になります!
通常のわた敷布団やカルカル敷布団
カルーネ、綿わた敷ふとんパッド
当店手作りの敷布団はいかがですか。
プレゼントに名画のふとんを
もうすぐ「敬老の日」ですね。
Facebookでは、毎年のように紹介していますが・・・
おじいちゃん、おばあちゃんに日頃の感謝の気持ちを込めて
葛飾北斎の有名な赤富士「冨嶽三十六景 凱風快晴」
デザインの当店手作りわた掛ふとんはいかがですか?
羽毛ふとんが苦手な方には特にぴったりです。
ご注文をお聞きしてから、当店職人があなたのためにお作り致します!
他にも羽毛ふとんや、各種カバー
これからの時季に活躍する冬物寝具(毛布など)
座り心地の違う当店手作りの座布団など、寝具全般取り揃えております。
梅雨時期は特に敷きっぱなしは危険
雨が降り湿度も高くじめじめした季節、梅雨。
ふとんも湿気を含みやすいですから気をつけてください。
最近の住宅は気密性が非常に高く、保温性に優れている反面、通気性がありません。
つまり、カビが生えやすいといえる環境です。
ふとんを敷きっぱなしにしておくと
ふとんの下にカビが生えたりしますのでご注意ください。
特にフローリング床に直接ふとんを敷いて寝ている方は要注意です。
床面とふとんとの間にカビが生えやすくなります。
敷布団の湿気対策、湿気抜きは十分に行ってください。
ふとんを干すことが大事ですが
時間的にもなかなか難しい、という方は
除湿シート(マット)やふとん乾燥機などを併用しましょう。
わたふとんが好きなんだけど、毎日の上げ下げが大変だという方には
軽いながらもわたの良さも活かした
当店手作りの軽量わた敷布団「カルカル敷布団」や「カルーネ」にすると
負担が軽減されますよ。
大人気の「カルカル敷布団」ですが
より耐久性を高め、よりしなやかな風合いで、わたの寝心地が得られる
軽量敷布団「カルーネ」が新登場しています。
新生活は寝生活が大事!
新生活を迎えた方、新しい環境には馴染めていますでしょうか。
明日の生活を支えるのは、今日の睡眠。睡眠を支えるのは、寝具(ふとん)です。
寝具を一気に変えるのは難しくても、一つずつでも変えてみませんか。
まず一つ、最初に変えるのであれば、敷ふとんがおすすめです。
いろんな選択肢がありますが
吸湿性にも優れ、日本の気候にぴったりなのはわた敷ふとんではないでしょうか。
だんだんわたふとんに触れる機会が少なくなっていて、手放している方も多くいるようです。
わたふとんは打ち直すことでへたった後も新品同様によみがえります。
新しく購入するよりも、断然お求めやすくお財布にもやさしいわたふとん。
丸々ごみにならず、地球にとってもエコです。
当店手作りのわたふとん、一度使うと手放せないふとんです。
最近ではウレタンマット系の敷ふとんも人気です。
わたふとんよりもお手入れが簡単なことも理由のようです。