お値段ピンキリ、見極め重要です

だんだんと暖かくなってきたこともあり
おかげさまで、ふとんの仕立て直しのご依頼が増えてきました。

仕立て直し

ふとんの仕立て直しとは
綿わたふとんの打ち直し
羽毛ふとんのリフォーム
のことです。

綿わたふとんの打ち直しをご存知の方でも
羽毛ふとんもリフォーム、仕立て直しできることを
ご存知ではない方もいらっしゃいます。

今後は、綿わたふとんの打ち直しの方が
知らない割合が増えていくのかもしれませんが・・・。

羽毛ふとんのリフォームですが
詳しくは次回以降にお知らせしたいと思います。

今回は羽毛ふとんのリフォームの注意点、金額についてを簡単に。

羽毛ふとんのリフォームもお値段はピンキリ。
当店よりもお安くできるところもあるでしょう。
ただ、羽毛ふとんはリフォームも含めてお値段を安く見せるポイントがあります。

リフォームであれば
側生地と洗い方。

新品であれば
側生地と中身の量(と質)。

羽毛ふとん、羽毛ふとんのリフォーム
と一言で言っても、その裏には見極めなければいけない点があります。
当店では、しっかりと説明をし、納得をした上で
お決めいただくように徹底しています。
安心しておまかせください。

下関市彦島の末次ふとん店。
綿わたふとん、羽毛ふとんの仕立て直しも
当店で1枚1枚手作りで仕上げています。
安心しておまかせください。

羽毛ふとんを洗う

ふとんをきれいにしたい。
そんな時、頭に浮かぶのは丸洗いでしょうか。

ふとんを洗いたいからといった時に
クリーニング屋さんに出す
コインランドリーで洗う
家の洗濯機で洗う
という選択肢があるでしょう。

ふとんにもよりますが、大きさによっては
家の洗濯機で洗うことは難しいでしょう。

ここではシーズンオフになったであろう
冬用の厚めの羽毛ふとんについて。

クリーニング屋さんに出すか、コインランドリーか。
クリーニング屋さんの場合は自身の判断は必要ないかもしれません。
コインランドリーの場合は洗う前のチェックが必要です。

側生地に傷や痛みがないかどうか
羽毛が吹き出る心配がないか、よくチェックしましょう。
コインランドリーの洗濯機の中で羽毛が吹き出た
というご相談は毎年のように聞きます。

そして洗えたとしても、乾燥が非常に難しいのが羽毛ふとん。
完全に乾燥させなければ不快な仕上がりになります。
一見乾いているように見えても、中は湿っていることも。
気付かずにそのままでは、中の羽毛はふわっとならずに
洗う前よりもへたった状態になってしまいます。

当店では、そんな洗濯乾燥に失敗した羽毛ふとんでも
プレミアムダウンウォッシュによって復活させることができます。
中身の羽毛を取り出して、羽毛だけを洗浄乾燥。
元通りの羽毛のパワーを取り戻し、ふっくら仕上がります。

羽毛ふとん洗濯失敗

上の写真は分かりづらいですが
洗濯乾燥に失敗して濡れたままの状態で持ち込まれた
冬用の羽毛ふとんでしたが、しっかりと復活しました。

洗う前に不安を抱いたなら、側生地の状態を問わない
プレミアムダウンウォッシュによるリフォームを!

下関市彦島の末次ふとん店。
羽毛ふとんも1枚1枚丁寧に手作業で仕立てています。
安心しておまかせください。

来シーズンをもっと快適に

夏前のふとん(羽毛ふとん)についてお知らせしてきましたが
冬に使っていた羽毛ふとんはどんな状態でしょうか。

まだ使っているという方もいらっしゃるかもしれません。
そろそろバトンタッチの時季です。

使わない時季にしっかりとお手入れしておくことで
次に使うシーズン、今年の秋にはもっと気持ち良くお休みいただけます。

仕立て直し

綿わたふとんも羽毛ふとんも仕立て直しすることができます。
綿わたふとんであれば、打ち直し。
羽毛ふとんであれば、リフォーム。

どちらも中身のわた・羽毛をほぐしたり、きれいにして
新しい側生地にふっくら仕立て直すことができます。

クリーニング屋さんやコインランドリーの
丸洗いとはちょっと?かなり違います。
中身をきれいに側生地も新しくなり
新品同様に生まれ変わります。

今と同じものにする必要もありません。
サイズであったり、重さであったり
生活環境の変化から使いづらくなったものも
今、快適に使うことができるふとんに生まれ変わります。

そして、これからも長く快適にお使いいただけます。
当店で購入したものに限らず
他店で購入されたものもお仕立て直しいたします。

ふとんの仕立て直しは
下関市彦島、地域密着の末次ふとん店に安心しておまかせください。
綿わたふとんも羽毛ふとんも
当店で1枚1枚、手作りで仕立てています。

プレミアムダウンウォッシュ、年内納品は今週いっぱいです

羽毛ふとん
プレミアムダウンウォッシュによるリフォームですが
今週いっぱい、12月16日の土曜日までに
ご注文いただけますと、年内に納品いたします。

通常、4週間程度いただいていましたが
提携する洗浄工場のご厚意により、まだ年内納品することができます。
が、それでもなるべく早めにご依頼いただけますと幸せます。

18日以降になりますと、新年明けてからの納品になります。
なお、丸洗い後の側交換のコース、側交換のみのコースに関しては
18日以降でも、しばらくは年内納品できます。


綿わたふとんの打ち直しも
年内納品の受付の終了が近づいてまいりました。
お急ぎではない方は
新年の納品へのご理解いただけますようお願い申し上げます。


オーダーカーテンは、まだまだ年内納品が間に合います。


いずれにせよ、年内納品の受付が終了した際には
こちらのブログにてお知らせさせていただきます。

下関市彦島の末次ふとん店。
綿わたふとん、羽毛ふとんも
当店で手作業にて1枚1枚丁寧に仕上げています。
安心しておまかせください。

2023年も12月、歳末感謝セール!

2023年も「あっ」という間に12月。
令和になり、12月の祝日がなくなりましたので
大掃除など、土日を上手に使わなければいけません。

カーテンの洗濯など、大きくて少し手がかかるものは
時間を見つけて、早めに済ませておきましょう。
レースカーテンはご家庭でも意外と簡単に洗えると思います。

洗濯方法などは以前にもお知らせいたしましたが
カーテンはレールにかけて乾燥させると良いので
天気には左右されにくいかもしれません。
じめっとした雨の日に洗濯したくないかもしれませんが・・・。

もし破れてしまっても、まだまだ年内納品はゆっくり間に合います。
大掃除の一環として、カーテンの掛け替えはいかがですか?

ふとんの仕立て直しも、年内納品はまだ間に合います。
が、羽毛ふとんのリフォーム、プレミアムダウンウォッシュのみ
少し早めに年内納品の受付を締め切りますのでお早めにお願いいたします。

綿わたふとんも、中旬頃には締め切ることになると思いますので
お早目にお願いいたします。

なお、現在末次ふとん店では
当店手作りの「わたふとん」「羽毛ふとん」と
「オーダーカーテン」を
歳末感謝価格にてご提供しております。

またご来店いただきますと
来店感謝価格の寝具各種もご用意しております。

しかも、今なら彦島商店会にて発売されました
「大好き!ひこしまお買物券」をお持ちであれば
よりお得感がアップしますよ。

もちろん彦島以外の方も
歳末感謝セール特価にて対応させていただきますので
下関市彦島の末次ふとん店に安心しておまかせください!