ふとん屋の奮闘~下関市彦島から寝顔を笑顔に
高額なものが一番ということはありません。
8月の酷暑とも言える猛烈な暑さに比べれば
少しはマシになったのかもしれませんが
かなり厳しい残暑、まだまだ暑い日が続いています。
いかがお過ごし、おやすみですか。
ここ数年、9月10月と暑い日も多く
夏物寝具が活躍する時季が非常に長くなっています。
また睡眠時にもエアコンを使用するのが当たり前になり
夏物だけではなく、春秋物も重宝されています。
さて夏の暑さ、残暑の疲れを癒すのは何でしょう。
それは睡眠です。
睡眠をいつもしっかりととることで
日々の疲れ具合も変わってきます。
では、良い睡眠を得るためにはどうすれば良いのか。
それは快適な睡眠環境を作ること。
エアコンによる寝室の空間を快適にすることもそうですが
寝具による睡眠環境も非常に重要です。
寝具を一度揃えてしまえば
悩むことなく、快適な睡眠環境を作ることができ
睡眠の質も高めることができます。

睡眠の質を変えようと、寝具の買い替える際に
最初に考えてほしいのは、体を支える寝具、敷寝具です。
敷寝具は季節を問わず使うことができ
季節によって、敷パッドと呼ばれる
敷寝具の上に置くものを替えることで一年中快適に使えます。
自分に合う敷寝具と出会えれば睡眠は大きく変わります。
ただ敷寝具の好みは人それぞれ。
実際に試してみるのが一番です。
高額な寝具が一番ということは決してありません。
当店では実際に横になって試し寝することができる
ベッドコーナーをご用意しています。
自分に合う、合わないは自分が一番分かります。
背中で確認してみませんか。
日々の疲れを癒す睡眠。
睡眠の質を高める寝具。
あなたにぴったりの寝具選びのお手伝い。
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。
彦島商店会。今年も「大好き!ひこしまお買物券」販売します!

8月末、フリーペーパー「サンデー下関(彦島地区)」に
彦島商店会のチラシが入りました。
毎年、大好評いただいていますプレミアム付き商品券が今年も登場!
彦島商店会では30%のプレミアム付き
「大好き!ひこしまお買物券」を販売します。
今年も、応募抽選方式です。
すでに多くの方に応募いただいていますが
先着ではないため、まだまだチャンスはあります。
彦島商店会チラシ裏面の左上にある
「応募券」にご記入のうえ、加盟店設置の応募箱にご投函ください。
応募締め切りは9月16日(月)です。

また、チラシには加盟店全店がそれぞれお買い得品などの
セール情報も掲載しています。
期間はお店によって異なりますので、ご注意ください。
彦島商店会加盟店各店舗が
超地域密着宣言を掲げ、元気に営業中です!
よろしくお願いいたします。
カフェテラス 汐望さんが新しく加盟されました。
★加盟店舗(16店舗)のご紹介
カフェテラス 汐望←新規加盟店!
岩原クリーニング
柿本つり具店
からあげ藤家
ふぐ料理・懐石料理 たまや本店
テーラーしばた
nanairo 716
彦島歳時記 ふく田
福浦薬局
美容室 あいびすへあ~
パワフル薬局
丸山商事 ボイラーステーション彦島
こめ専科 やまなか
洋菓子工房 ひだまり
牡蠣小屋 流王
末次ふとん店
なお、彦島商店会では新規加盟店を募集しております。
ふとんのことを考えたベッド「組子ベッド」
先日お知らせした、9月3日は「秋の睡眠の日」。
そして明日までが「秋の睡眠健康週間」。
さらに9月3日は、全日本ベッド工業会が
ベッドによる心地良い睡眠を広くアピールすることを目的に制定された
「ベッドの日」にもなっているようです。
古くからある日本家屋には「寝室」という部屋がないため
ベッドは使わず、畳の部屋にふとんを敷いて寝る
起きたらふとんを押入れなどにしまう
というのが日常でした。
しかし、毎日のふとんの上げ下ろしをしなくてすむ
寝るまでの動作、立ち上がりが楽
というベッドの利点は非常に大きく
今後ますますベッドは増えていくことは間違いないでしょう。
当店では、ふとんのことを考えたベッド
今まで使っているふとんをそのまま使えるベッドとして
「組子ベッド」の取扱いをしております。
当店手作りの綿わたふとんとの相性もバッチリです。

組子ベッドシリーズの1つ
HASHBEDを店内に展示しております。
お気軽にご来店いただき、実際にご覧ください。
組子ベッドは日本の伝統の技で高機能で美しい総桐のベッドです。
他のベッドにはない、目でも楽しめるベッドになっています。
もちろん美しさだけではなく、ふとんのことを考えたベッドです。
組子の通気作用により乾燥した状態を保つ
ふとんとの接地面積を減らし、カビの心配を減らすなど
組子ベッドは非常に優れたベッドです。
下関市近郊で組子ベッドのことなら
末次ふとん店におまかせください。
寝具選び<素材>は重要です
各地で大きな被害をもたらした台風10号ですが
幸いなことに下関では特に大きな被害もなく
最接近時には「今?」な感じでした・・・。
さて台風10号が過ぎ去り、もう9月。
少し暑さもやわらぐかもしれません。
とは言ってもまだまだ日中は暑く、真夏日
夜は熱帯夜になる予報もあるため
油断は禁物です。
夏の寝具タオルケット1枚では心もとないかもしれません。
そもそもタオルケットすら使わずに
ひんやり寝具を使っているかもしれません。
ひんやり寝具は快適でしたか?
朝、気持ち良く起きていますか?
場合によっては寝苦しくなることもあります。
その理由はひんやり寝具の多くが化学繊維を用いていること。
汗吸いがよくないため蒸れを感じ、不快に。
夏の寝具と言わず、寝具は自然繊維のものを。
人は寝ている間に汗をかくため
その汗を吸ってくれるのは自然繊維のものが優れています。
気持ち良く起きるためには、寝具選びも重要です。
あなたにぴったりの寝具選びのお手伝い。
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。
台風10号、被害などありませんように
台風10号、最強クラスと言われ日本に接近。
ゆっくりとした動きのため、長時間にわたる影響。
被害など起きませんように。
水曜日から風が強くなったものの
昨夜には暴風圏もなくなり、少し落ち着いた感がありますが・・・
下関では今日はまだ油断できません。
臨時休業、休校などになっているところもあります。
当店は現在のところ営業予定ですが
開店を遅らせる短縮営業になるかもしれません。
空振りになったとしても、みなさま安全第一で行動しましょう。
寝不足になっている方もいらっしゃるかもしれません。
寝不足解消には、ちょっとした昼寝も大事です。
時間が許すのであれば昼寝もスケジュールに組み込んでみませんか。
また同じ時間でも質の高い眠りが重要になります。
質の高い眠りをもたらす寝具、ふとんにも目を向けてみてくださいね。
下関市彦島の末次ふとん店。
ふとんとカーテンの専門店。
お気軽にご相談ください。