
例年、梅雨が明けるとおかげさまで
おふとんの仕立て直しのご依頼が多くなってきます。
当店では、わたふとん、羽毛ふとん共に手作りで仕上げているため
お預かりして2週間程度いただいております。
特別お急ぎの場合は、順番の差し替えなどで対応いたします。
ふとんを手放したくないシーズンに2週間程度
お手元から離れるのは厳しいですよね。
だから、あまりおふとんを使わない時季は
それまで使っていたおふとんをお手入れするチャンスです。
今年もよろしくお願いいたします。
末次ふとん店 末次製綿工業 / 末次羽毛工房
〒750-0075 山口県下関市彦島江の浦町9-4-21
電話番号:083-266-4067
営業時間 平日(月~土)9:00~18:30
駐車場あります

例年、梅雨が明けるとおかげさまで
おふとんの仕立て直しのご依頼が多くなってきます。
当店では、わたふとん、羽毛ふとん共に手作りで仕上げているため
お預かりして2週間程度いただいております。
特別お急ぎの場合は、順番の差し替えなどで対応いたします。
ふとんを手放したくないシーズンに2週間程度
お手元から離れるのは厳しいですよね。
だから、あまりおふとんを使わない時季は
それまで使っていたおふとんをお手入れするチャンスです。
今年もよろしくお願いいたします。


お盆、法事、法要に欠かすことのできない御前座布団。
日常的にお仏壇の前で使うことができますし
特にお寺様がいらっしゃる時にはご用意したい座布団です。
当店手作りで、座り心地が一味も二味も違う御前座布団(赤・紫)。
また、夏用(お盆)にぴったりなイ草の御前座布団(安心の日本製)も取り揃えております。
座布団は座って使うものです。
目線が低くなり、座布団が目につきやくなります。
「おっ、違うな」と思われる座布団はいかがですか?
おかげさまで大好評!
オーダーカーテン半額キャンペーン中です!

オーダーカーテン・ブラインド等インテリア関連も
まだお盆までに間に合いますよ。
今週までは心配なく間に合いますが
来週以降は日を追って納品が難しくなってきますので、ご確認ください。
帰省される方を迎えるために、窓周りをすっきりきれいにしてみませんか?
カーテンを変えると部屋の印象も変わります。
レースのカーテンを替えるだけでも窓辺の印象はガラッと変わりますよ。
例年、梅雨が明ける頃から8月の頭にかけて
わたふとんのお仕立て直し(打ち直し)のご注文をいただく際に質問されます。
「お盆までにできますか?」と。
帰省される息子さんやお孫さんのためにお仕立て直しされることが多いようです。
「まだまだ間に合いますよ。」
当店では彦島に自店工場を構えているため
早急な対応ができるんです。
そして自店工場のため、早いだけでなく
お求めやすい価格でのご提供が可能なんですよ。

羽毛ふとんのリフォームも間に合いますが
時期的なことから羽毛ふとんについては、あまり聞かれることはありません・・・。
時間をかけて、プレミアム洗浄でしっかり羽毛を洗浄されることをおすすめします。
1.時間
15分を目安に考えてください。
長く寝てしまうと、睡眠が深くなってしまい、目覚めが悪くなり
眠いままの状態でお昼からの作業をしなければならなくなります。
また、寝過ぎると、夜の睡眠に影響を及ぼすことにもつながりますので
15分程度を目安にしてくださいね。

2.寝方(姿勢)
昼寝は夜の睡眠と違い、あまり快適性を求めない方が良いかもしれません。
快適に気持ち良く眠ってしまうと、睡眠が深く、長くなる可能性が高くなります。
椅子に座る、何かにもたれかかるなど、眠りを深くさせないように眠るのが良いかもしれませんね。
上手な昼寝が、暑い一日を乗り切るのに大きな役割を果たすかもしれません。
少しの時間を見つけて、昼寝してみてはいかがですか?