昨日の節分、恵方には

今年の節分は、昨日2月2日でした。
恵方巻を食べた方もいらっしゃるでしょう。
その視線の先にはカーテンがありませんでしたか。
今年の恵方、西南西の方向は、西日が強い方角です。

オーダーカーテン

カーテンが汚れていたり、傷んでいたりしませんでしたか。
特にレースのカーテンは直射日光に当たって傷んでくると
生地が裂けてしまうことがあります。

レースのカーテンは意外に汚れているものです。
掛かっている時には特に何も思わなくても
洗おうと外して、束ねた時に汚れに気付いたりします。

当店でも実際に交換する際に取り外したカーテンを見て
ご自分で汚れ(黒さ)にびっくりされる方が多くいらっしゃいます。

レースカーテンを白く、そして長持ちさせるには
季節替わりごと、または半年に一度、洗われることをおすすめします。

洗わずに掛け続けていると
レースカーテンについたホコリや汚れ部分に
日光が当たることで、生地を傷めてしまいます。
朽ちてしまったり、穴があいてしまったり・・・。
またカビなどの原因にもなります。

そしてレースについた外からの汚れが
厚地のカーテン(ドレープカーテン)について
厚地のカーテンを汚してしまうことにもつながります。
部屋の内側の厚地のカーテンは汚れがひどくなる前に
ホコリをはらったり掃除機で吸ったりすることが
長持ちすることにつながるでしょう。

カーテンが汚れた、朽ちた、破れてしまった。

などございましたら、一窓からでも構いません。
末次ふとん店までお気軽にご相談ください。
出張費やお見積りも無料にて承っています。

ぴったりサイズのオーダーカーテンで気持ち良い窓周りに変わりますよ。

テレビと同じインテリア

新ドラマが始まる時期には毎度お知らせ
テレビに映ったものと同じものを・・・。

2025年1月期の連続ドラマが始まっています。
連続ドラマなど、テレビ番組では
カーテンやブラインド、ロールスクリーンなど室内インテリアを
美術協力として各メーカーが様々提供しています。

時期によっては、発売されたばかりの新製品を
ドラマの中で見ることもできます。

「おっ!」と気になるものを目にした場合
エンドロールに流れる美術協力を見てください。
タチカワブラインド、ニチベイ、トーソーなどのメーカー名が出ているはずです。
エンドロールに限らず、公式サイトを見ると
美術協力している会社名を載せている場合もあります。

テレビに映ったインテリア製品に目が留まった場合
本編には全く関係ないから気にしていないはずなのに
気になってしまっている、目を引かれたということは
あなたの興味を惹いたものに間違いありません。

当店で取り扱いのあるメーカーのものであれば
同じものを取り付けることができます。
どうぞお気軽にご相談ください。

実際に取り付けられている映像を見ているため
サンプル帳の写真を見るだけよりもイメージしやすいかもしれません。

下関市彦島の末次ふとん店。
ふとん店ですが、カーテンやブラインド、ロールスクリーンなど
インテリア製品も数多く取り扱っています。
地域密着、地元で安心の末次ふとん店におまかせください!

末次ふとん店の歳末感謝セール2024

前回お知らせしました
彦島商店会歳末感謝セール2024ですが
右下の当店、末次ふとん店だけを抜粋したのがこちら。

これからますます冷え込むであろう季節にぴったりの
暖かい羽毛ふとん、暖かい綿わたふとんをご紹介しました。

今シーズンも数回にわたりお知らせしましたが
昨今の羽毛ふとんは品質が低下しているため
以前のものに比べると、暖かさに不満を感じる方も多いようです。

当店では今も変わらず
たっぷり中身の入った綿100%生地の羽毛ふとんを
当店で製造して、販売しています。
製造直売のため価格を抑えた高品質羽毛ふとんが提供できるんです。

ただどうしても市販品の暖かさに不安を覚える羽毛ふとんに比べると
少し値が張ってしまいますが、暖かさの差、気持ち良さは歴然です。
羽毛ふとん1枚でも暖かい夜をお過ごしください。

そして敷布団は、昔ながらの手作り綿わた敷ふとん。
手作りの温かさのみならず、実際に暖かい敷ふとんです。
今なお、長くお使いの方がいらっしゃるのが
気持ち良いふとんの証拠と言えます。

また敷布団に関しては、手作りふとんだけではなく
ボディドクターなど機能性敷布団の取扱いもあります。
ウレタン系マットレスなど体圧分散のものも品揃え。
お気軽にご来店いただき、実際に体験、体感してみませんか。

そして先日もお知らせしました
大掃除の一環として、カーテンやブラインドの交換。
オーダーカーテン、今年も大好評です。
オーダーでも、まだ年内納品、取付承っております。
まずは見積からでもお気軽にご相談ください。

下関市彦島の末次ふとん店。
地域密着の彦島商店会加盟店です。

シェードはコツさえつかめば洗濯も簡単です

ここ2回、年末の大掃除の時期ということもあり
カーテンとブラインドの洗濯、掃除についてお知らせしました。

ブラインドやロールスクリーン、シェードなど
開閉が上下動作のものの掃除は難しいことも多く
掃除によって故障、破損の恐れも考えられます。

上記3点で言えば、シェードはコツさえつかめば
洗濯は簡単だと言えるでしょう。
そのコツとは
取り外す際に、コードに印をつけておく。
です。

一番下側の部品の入り口部分に鉛筆などで印をつけておくと
元に戻す時に調整する必要がなく簡単に取り付けることができます。

洗濯については、1枚の布ですのでご家庭でも簡単です。
布を傷めない他にも、裏側にプラスティックのリングなどがついているため
洗濯ネットに入れた方が安心でしょう。

洗濯で取り外すことができるということは
シェードは幕体(布部分)だけの交換をすることができます。
メカ部分(操作部分)はそのまま使うため
価格が抑えられるというメリットがあります。
が、長年使っているため状態によっては故障の恐れもあります。
動作に全くの違和感がない場合以外は
メカ部分を含めた全交換をおすすめします。

逆に幕体(布部分)はきれいな状態にも関わらず
操作ができないなどメカ部分の故障であれば
メカ部分のみを交換することもできます。
が、こちらの場合も交換の際に生地破れの恐れもあります。

せっかく新しくしたのに既存のものがすぐ破れてしまっては
何のために替えたんだろうと思ってしまいます。

基本的には全交換を頭に入れておき
メカ部分、幕体(布部分)の交換ができる場合もある
とお考えください。

年末が近づくにつれ、納期の心配も出てきます。
中旬辺りまでは年内納期はゆっくり間に合うでしょう。
中旬以降のご注文の際は、確認が必要となります。

新年を新しいインテリア製品で迎える。
ふとん、寝具全般のことだけではなくカーテンのことも
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。

カーテンを洗濯して破れても

早いものでもう12月。
2024年もあと1ヶ月・・・本当に早い。

祝日のない12月、大掃除などは土日に。
カーテンの洗濯をされる方もいらっしゃるでしょう。
特にレースカーテンはご家庭でも意外に簡単に洗えます。

カーテンの洗濯時の注意点としては
縮んだり、シワができることを防ぐこと。
これは、半乾きの状態でレールにかけて乾燥させることで
回避することができるでしょう。

他にも、洗濯したら破れてしまった。
破れそうだから洗濯に耐えられそうにないこともあります。
洗濯前にしっかりチェックするようにしましょう。

洗濯する際には、カーテンフックは外して洗いましょう。
つけたままではカーテンが引っかかって破れてしまう要因にもなりますし
カーテンフックが折れてしまう可能性もあります。

もし破れを見つけた、洗濯後に破れてしまった場合でも
まだまだ年内納品はゆっくり間に合います。
大掃除の一環として、カーテンの掛け替えはいかがですか?
新年を新しいカーテンで気持ち良く迎えましょう。

下関市彦島の末次ふとん店。
ふとん店ですが、オーダーカーテンなどインテリア製品も
お気軽にご相談ください。