オーダーカーテンが増えてきたのは増税前だから・・・?

末次ふとん店はふとんだけではなく
オーダーカーテン、ブラインド、ロールスクリーンなど
室内装飾品も取り扱っております。

地域一番価格

当店は掛け替えのお客様が多いのですが
増税前の今の時期は、引っ越しなどが多く
新築のお客様がいつもより多くいらっしゃいます。

新築の場合、ハウスメーカーさんが
建物と一緒に料金に組み込んだりすることで
カーテン自体のお値段というのが分かりにくくなっていることもあるようです。

カーテンという単体で見ると
当店であれば確実に価格を抑えることができます。
まず一度、末次ふとん店での見積を考えてからでも遅くないですよ。
もちろんお見積り、ご相談、無料にて承っております。

おかげさまで下関市内だけでなく
山陽小野田市や宇部市、山口市のお客様もご来店いただいております。

なお遠方になりますと
出張費(交通費)のみいただく場合がございますので、ご了承くださいませ。

まだ、お盆までに間に合います。

おかげさまで大好評!
オーダーカーテン半額キャンペーン中です!

オーダーカーテン

オーダーカーテン・ブラインド等インテリア関連も
まだお盆までに間に合いますよ。

今週までは心配なく間に合いますが
来週以降は日を追って納品が難しくなってきますので、ご確認ください。

帰省される方を迎えるために、窓周りをすっきりきれいにしてみませんか?
カーテンを変えると部屋の印象も変わります。
レースのカーテンを替えるだけでも窓辺の印象はガラッと変わりますよ。

カーテンランナーと呼ばれる部品

カーテンランナー

分かりにくい写真ですが・・・カーテンランナーと呼ばれるもの。

ランナーと呼ばれるだけあって
この部品がカーテンレールの中を走っています。

実際に使われている時はこの写真は上下さかさまになります。
写真上部にあるリングの方が通常カーテンレールから見えています。

リングにカーテンのフックをかけて使います。
このランナーには小さな車輪がついていて
その部分がカーテンレールの中で転がっているんです。
あ、ランナーだから走っているんです。

カーテンレールを替えるのは値段的にもちょっと・・・という方でも
この部品を替えるだけで、カーテンの滑りが大きく変わることもあるんですよ。

なお、カーテンランナーには車輪のないものなど、いろいろな種類があります。

カーテンレールでカーテン長持ち

侮るなかれ、カーテンレール。
毎日カーテンを開け閉めする時に力を入れて引っ張ったりしていませんか?
無理に引っ張ることが、カーテンの生地を傷める原因にもなってしまいます。

カーテンレールを替えると毎日の開け閉めが楽になり
カーテンに力もかからず長持ちしますよ。

さらに最近のカーテンレールは色もいろいろ
形もいろいろ選ぶことができます。

カーテンレール

当店ならカーテンと同時購入の場合に限り
カーテンレールの取り付けも取付料金無料にて承っています。

他店ではなかなか真似のできないサービスです。
カーテンを新しくする際には、カーテンレールのことも少し考えてみませんか?

カーテンフックはついています

カーテン取付

当店でオーダーカーテンをご注文いただいた場合
カーテンにフックはついていますのでご安心ください。

当店では取付工事費等は一切いただいておりません。

そのため、ほとんどのお客さまのところで掛け替えを行っておりますが
事前にカーテンを取り外していただいている方もいらっしゃいます。

その際にカーテンフックを外されており
またすぐ使えるようにきれいにご用意していただいていることがあります。

新しいフックはカーテンに取り付けてお伺いしていますので
取り外されなくても構いません。

また、カーテンは高い位置にあることが多く
脚立などでの作業は危ないこともありますので
無理に取り外したりせずにお任せください。

取り外しから、新しく取り付けることまで無料で行っています。

脚立からの落下によってケガをされた方の話をよく耳にします。
そんなに高くないからという油断もあるのでしょう。
くれぐれもお気を付けください。