内窓用ブラインド

先日「先進的窓リノベ事業」の補助金の紹介をしました。
詳しいことは、上記のサイトや取扱店でお尋ねください。

内窓をつけることは、省エネ効果が期待でき
断熱、防音性などもアップするため
ここ最近人気のあるリフォームのようです。

今回はその窓に使う、コンパクトなブラインドをご紹介。
内窓と外窓(サッシとサッシ)との間に取り付けることができ
断熱性、プライバシー機能がプラスされます。

取り付けるための幅は、内窓と外窓との間に
約3cmのすき間があれば取り付けることができます。
(正確には26mm以上のすき間があれば取付可能)。

ブラインドには、遮熱コートと呼ばれる光の反射率を高めたものもあり
夏場の断熱効果は、非常に高いものが見込まれます。

当店では、まだ取付件数は多くはありませんが
近年の猛暑、酷暑に加えて、内窓の増加などにより
今後増える可能性を秘めたブラインドかもしれません。

こんなブラインドもあったんだ
というものも意外に存在します。
ただそこまで奇抜なものもありませんが・・・。

下関市彦島の末次ふとん店。
ブラインドなどインテリア製品も安心しておまかせください。

テレビと同じものを

もう2月。
早いもので2023年も一ヶ月が過ぎました。

2023年1月期の連続ドラマを見ている方もいらっしゃるでしょう。
連続ドラマなどは、例えば主役の部屋のカーテンや職場のブラインドなど
メーカーが美術協力をしています。

もしドラマを見ていて
「カーテンレールがおしゃれだなぁ」
「後ろのブラインド良いなぁ」
「あのブラインド見たことないなぁ」
なんてことを思ったら、エンドロールに流れる美術協力を見てください。
タチカワブラインド、ニチベイなどのメーカー名が出ているはずです。

そして当店にご相談いただければ、同じ商品を探します。
未発売の先行物でなければ見つかるはずです。
どうぞお気軽にご相談ください。
ドラマで見る同じものをご自分の部屋に取り付けることができますよ。
実際に取り付けている映像を見ていることから
イメージもしやすいかもしれませんね。

下関市彦島の末次ふとん店。
ふとん店ですが、カーテンやブラインド、ロールスクリーンなど
インテリア製品も数多く取り扱っています。
地域密着、地元で安心の当店におまかせください!

価格表+2,000円です

夏季休暇明け、スタートダッシュ!と行きたいところですが
さてどうなるか・・・。
まずは大雨による被害がないことを願うばかりです。

末次ふとん店では、ふとんだけではなく
オーダーカーテンなど、インテリア製品も取り扱っています。

タチカワブラインド、ニチベイ、トーソーの
ブラインドなどのサンプル帳をご覧いただく際に
気をつけなればいけない点があります。

各製品についている価格表ですが
タチカワブラインドとトーソーが物流諸経費
ニチベイが商品梱包輸送費
として、2018年より価格表の金額に
1台あたり2,000円を加算しなければいけません。

ご自身で大まかなサイズを測った上で
サンプル帳を見て、ネット上のWEBカタログを見て計算された際に
当店の見積金額と金額が違うと思われるかもしれません。
「価格表+2,000円」ですので、ご注意ください。

そして、この7月より、タチカワブラインドが
アコーデオンカーテンなどの間仕切りの物流諸経費を
1台あたり2,500円(税別)に改定しました。
ブラインドやロールスクリーン、プリーツスクリーンなど
他の製品は今のところ1台あたり2,000円(税別)ですが
今後の物価変動などによっては改定も考えられます。

ニチベイ、トーソーは今のところ追随はしていませんが
おそらく追随(値上げ)してくることでしょう。

このご時世、値下げということは考えにくいため
思った時が買い時とも言えます。
採寸・見積は無料にて承っておりますので
お気軽にご相談ください。

ブラインドやロールスクリーン、プリーツスクリーン
ハニカムスクリーン、アコーデオンカーテンなどの
インテリア製品も
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。

自分の部屋に、あのドラマと同じものを!

ゴールデンウィーク真っ最中ですが
末次ふとん店は本日は通常営業しております。

コロナによる移動の制限はあまり見られないため
お出かけされる方も多くいるかもしれませんね。
はたまた家でゆっくりされているかもしれません。

家でゆっくりして、テレビを見ている時間が長くなる。
連続ドラマを見たりするかもしれませんね。

連続ドラマなどは主役の部屋のカーテンやブラインドなど
メーカーが美術協力しています。

もしドラマを見ていて
「後ろのブラインド良いなぁ」
「あのブラインドおしゃれだなぁ」
なんてことを思ったら、エンドロールの美術協力を見てください。
タチカワブラインド、ニチベイなどのメーカー名が出ているはずです。

当店にご相談いただければ、同じ商品を探します。
どうぞお気軽にご相談ください。
ドラマと同じものをご自分の部屋に取り付けることができますよ。

下関市彦島の末次ふとん店。
ふとん店ですが、カーテンやブラインド、ロールスクリーンなど
インテリア製品も数多く取り扱っています。
安心しておまかせください!

「4月10日はインテリアを考える日」

昨日4月10日は「4月10日はインテリアを考える日」でした。
日本インテリアファブリックス協会が制定しました。

末次ふとん店は、名前はふとん店ですが
カーテンやブラインド、ロールスクリーン
プリーツスクリーン、シェードなど
窓周りのインテリア商品(オーダー)も取り扱っております。

末次ふとん店では、オーダーカーテンなど本体料金の割引に加え
通常取付工事費無料など、地域一番価格に挑戦しています。

新築・架け替え、カーテンのことなら末次ふとん店にお任せください。
一窓からでもお気軽にご相談ください。
同時購入でカーテンレールの取付工事費も無料です!
当店のカーテンレールは滑りが違いますよ。

また、窓周りだけではなく、間仕切りにアコーディオンドアや
コロナ対策としても用いられている
透明ビニールカーテン(防炎品)なども取り扱っております。

間仕切りにアコーディオンドアは仰々しい
開けた時のたまりの大きさが気になる。
という場合には、間仕切りにカーテンを選択される方もいらっしゃいます。
ロールスクリーンを間仕切りにすることもできます。


相変わらず続く、コロナ禍。
家にいる時間も長くなり、インテリアに目を向ける時間も増えました。
オーダーカーテンでサイズもぴったり!
カーテンを替えてお部屋を明るく一新、気分も明るくなりますよ!