寒さに慣れる前だから寒いのか・・・

前回、本格的なシーズン前に羽毛ふとんのチェックを
というお知らせをしました。

急に冷え込んだ際は体が慣れておらず、仕方のないことかもしれませんが
寝具を冬用に交換して、今の時季に寒さを感じるような寝具では
本格的なシーズンを乗り切ることは難しいでしょう。

お使いのふとんを買い替えるか、仕立て直すか
もしくは何かを付け足すかということになるでしょう。

羽毛ふとんをお使いで、買い替えをと思われている方は
いろいろと注意が必要になります。
昨年もお知らせしているため同じことになりますが
今年も何度も何度もお知らせします。
が、それは別のブログで・・・。

仕立て直しは新品を購入するよりも
金額を抑えることができ、新品同様に復活させることができます。
が、綿わたふとんか羽毛ふとんであることが条件です。
それ以外の寝具は使い捨てとなり、処分することになります。

買い替えるのもちょっと、仕立て直すこともできない
という場合には、副寝具を考えてみましょう。

副寝具?
毛布であったり敷パッドであったり
掛ふとんや敷ふとんではない、補助的な寝具のことです。
冬場であれば起毛したものに人気が集まります。

綿毛布

ただやみくもに毛布を重ねたりすると
重く寝苦しさを感じることにもなります。
そして素材にも注意しなければいけません。

ポリエステルなどの化学繊維のものが多く
使う方によっては、蒸れて蹴飛ばしてしまうなどの心配もあります。

これからますます冷え込む季節がやってきます。
まだ少し余裕があるうちに、寝具選びをしておきましょう。

下関市彦島の末次ふとん店。
綿わたふとんや羽毛ふとんだけではなく
カバーや毛布、敷パッドなど副寝具も品揃えしております。
ぜひお気軽にご来店くださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA