綿わたふとんは再利用しましょう

多くの量販店などで販売されているふとんは
敷布団で言えば、合繊敷布団や羊毛混敷布団など
使い捨てのものがほとんどです。

そしてこれらの敷布団は、価格はお求めやすいのですが
快適に使える期間が短く、ぺちゃんこにへたりやすく
買い替えサイクルが非常に早くなります。
もちろん、眠れないことはないので長く使うことになるでしょうが・・・。

綿わたふとんは、初めて購入する際には
上記のような使い捨てのものに比べると値は張りますが
打ち直し(仕立て直し)て再利用する際には
ぐっと価格が抑えられます。
そして打ち直す際には、使っていたふとんの側生地と
中身の綿のくずになる部分だけがごみになります。
お財布にも地球にもやさしい打ち直しです。

新しく購入するのは・・・とためらう方は
ご実家や祖父母の家の押入れなどに眠っているかもしれない
綿わたふとんを再利用するのはいかがでしょうか。
昔のふとんは良いふとんであることが多く
使わないのはもったいないことです。

綿わたふとんは日本の気候にぴったりの寝具です。
掛ふとんは、冬は羽毛ふとんに主役を奪われた感がありますが
夏の薄めの肌ふとんや、敷ふとんに関しては
綿わたのふとんが最適とも言えます。
ぜひ一度ご自身でお確かめください。
きっと快適さを感じられることでしょう。

当店では今も変わらず、1枚1枚職人が手作りで仕上げています。
手作りのぬくもりもある綿わたふとんはいかがですか。

綿わたふとんのことなら
下関市彦島の末次ふとん店におまかせください。

ご自身での洗濯には注意が必要です

ふとんをきれいにするということを考えた場合に
真っ先に頭によぎるのが洗濯、クリーニングでしょう。

ここではクリーニング屋さんではなく
ご自身で洗濯する場合に注意してほしいことをお伝えします。

ふとんの丸洗い。
クリーニング屋さんに出さず
ご自分でコインランドリーで洗う
という方が増えているようです。

満足できる洗濯をされている一方で
ふとんの種類にもよりますが
コインランドリーでの洗濯で失敗される方が
かなり多くいらっしゃいます。

綿わたのふとんに関しては
丸洗いは避けるようにしましょう。
中身のわたがゴロゴロになってしまったり
乾燥不足になってしまったりします。
また、無事に洗濯乾燥できたとしても
わたが持つ油分を必要以上に奪ってしまうため
わたがギスギスになり固くなってしまい
ふっくら感が失われてしまいます。

羽毛ふとんに関しては
洗濯はできたとしても乾燥が難しく
中身の羽毛が完全に乾燥できないことが多くみられます。
乾燥不足になると羽毛がダマになってしまって
ゴロゴロになり、ふんわり感が失われてしまいます。

それでもコインランドリーで洗うという場合に
洗濯中に側生地が破れてしまって羽毛が吹き出る恐れもあるため
洗濯前には側生地の強度をしっかり確認するようにしましょう。


当店では、羽毛ふとんは中身の羽毛だけを取り出して洗浄する
プレミアムダウンウォッシュによるリフォームを行っているため
側生地がどんなに破れていても羽毛を洗浄して
新しい側生地に、きれいに仕立て直すことができます。

羽毛ふとんの仕立て直し(リフォーム)に関しては
どんどん紹介していきますので、ブログをご参考ください。

下関市近郊でふとんの仕立て直しのことは
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。

使わない時季にお手入れを

前回は春用のふとんをオススメしましたが
では今まで使っていた冬用のふとんはどうしましょう。

春用のふとんとバトンタッチした冬用ふとんは
使わない時季にお手入れしておくことで
来シーズンにはもっと気持ち良くお休みいただけます。

仕立て直し

例えば仕立て直しをする。
綿わたふとんであれば、打ち直し。
羽毛ふとんであれば、リフォーム。

どちらも中身のわた・羽毛をほぐしたり、きれいにして
新しい側生地にふっくら仕立て直すことができます。

今あるものと同じもの、同じ用途に仕立て直す以外に
冬用のふとんを春秋用、夏用に仕立て直すこともできます。
サイズ変更などにも対応しています。
綿わたふとんであれば掛ふとんを敷ふとんに
ふとんを座布団にも仕立て直すこともできます。

生活環境の変化によって、使いづらくなったふとんも
新たな形に仕立て直すことによって
これからも快適にお使いいただけますよ。

当店で購入したものに限らず
他店で購入されたものもお仕立て直しいたします。

ふとんの仕立て直しは
下関市彦島の地域密着の末次ふとん店におまかせください。

ごろ寝の寒さ対策敷布団

まだまだ寒いなぁと感じる季節の変わり目の時季
寝るつもりがなかったのに寝てしまった時には要注意です。
寒い時季だったら、しっかりと寒さ対策をして
ゴロンと気持ちよく横になっていたかもしれません。

日中は暖かかったからと、ついそのまま
夜は意外に寒くて、うたた寝していたら寒さを感じて起きた。
また、うたた寝によって体調を崩してしまった。
なんてことも起こりえます。

ごろ寝敷ふとん

そこで、当店手作りの「ごろ寝敷布団」があれば
冷えなんて心配ないどころか、気持ちよくお休みいただけます。
フローリング床でも心配ありません。

通常サイズの敷布団よりも一回り小さく、扱いやすいサイズです。
普通の綿わた敷ふとん同様に当店手作りですので
両面で色や柄を変えるなど、オーダーサイズ対応も可能です。

ごろ寝敷布団が気持ち良かったからと
普段の敷布団をわたふとんにされた方もいらっしゃいます。
わたふとんの入門的な役割という意外な一面も見せてくれました。

もう使わなくなった綿わたのふとんを打ち直して
ごろ寝敷布団にサイズ変更された方もいらっしゃいます。

名前は「ごろ寝敷布団」ですが
長座布団として使うこともできます。

綿わたふとんのことなら
下関市彦島の末次ふとん店に安心しておまかせください。
昔と変わらず、今も当店で1枚1枚手作りしています。

桜柄でぐっすり睡眠!

街が桜色に染まる季節
下関でも桜がもうすぐ満開を迎えそうですね。

おふとんの柄に「桜」はいかがですか?
季節を問わず、当店でも3本の指に入る人気の柄です。

当店では、手作り綿わたふとん用の側生地として
花柄やチェック、ペイズリーなど、和柄、洋柄など
いろいろと取り揃えています。
きっとあなた好みの柄も見つかるはずです。

下関市彦島の末次ふとん店。
今も変わらず、当店で綿わたふとんを手作りしています。
1枚1枚、職人が真心込めた手作りのふとんで
ぐっすりとお休みになってみませんか。