ふとんも「時を戻そう」

今日6月10日は時の記念日。
1920年(大正9年)に6月10日を「時の記念日」にすることが制定されました。

日本書紀によると、西暦671年に天智天皇が
唐から伝えられたという「漏刻(ろうこく)」(水時計)を建造し
その漏刻で初めて時を打ったという記述があります。
この日が太陽暦(グレゴリオ暦)に直すと6月10日だったという故事に基づいています。

最近では、ぺこぱの松陰寺さん(山口県出身)が
「時を戻そう」というフレーズを用いていますね。
ふとんでも「時を戻そう」というのが、ふとんの仕立て直しです。

ふとんの打ち直し、仕立て直し、リフォーム。
これらは、今お使いのわたふとんや羽毛ふとんを
仕立て直す時に当店を含めて販売店が使う言葉です。

打ち直しという言葉は、なじみがなく学校でも習わないため
知っている人も少なくなってきたようです。
ふとんのやり直し、作り替えなどと言われる場合もあります。

ふとんを仕立て直すと、新品同様に復活します。

末次ふとん店では、わたふとん、羽毛ふとんを当店にて仕立て直しています。
他工場などに任せることをせず
1枚1枚責任をもって仕上げていますので
安心してお任せください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA