羽毛ふとんも綿わたふとん同様に仕立て直す
リフォームすることができることをお知らせしてきました。
羽毛ふとんリフォームの大まかな工程は
お使いの羽毛ふとんから羽毛を取り出して
その羽毛を新しい側生地に充填する。
そして、その工程に洗浄が加わります。
中身の羽毛を洗浄するのか、またその洗浄方法はどうするのか。
ご予算も左右してきますが
出来上がりの状態を左右する非常に重要な工程です。
おすすめのコースで、最も羽毛をきれいにするのが
プレミアムダウンウォッシュと呼ばれる洗浄方法。
お使いの羽毛ふとんから中身の羽毛を取り出して
羽毛だけを袋にも入れず直接洗浄、乾燥させて
新しい側生地に充填させるのが、プレミアムダウンウォッシュコース。
直接洗浄、乾燥を経ることで、羽毛本来のパワーを取り戻し
クズやチリになってしまった羽毛も取り除かれ
きれいな羽毛へと変わります。
出来上がり後のふっくら具合も新品同様によみがえります。
他のコースにはお使いの羽毛ふとんをそのまま丸洗いした後に
羽毛を取り出して新しい側生地に充填する方法もあります。
こちらは価格を抑えて仕立て直すことができますが
プレミアムダウンウォッシュに比べると明らかに洗浄力が劣ってしまうため
(羽毛ふとんの側生地越しに洗浄した羽毛であるため)
出来上がり後のふっくら具合には大きな差が出てきます。
お使いの羽毛ふとんの状態やご予算にもよるとは思いますが
プレミアムダウンウォッシュコースを前提にして
羽毛ふとんのリフォームをお考えください。
羽毛ふとんは長い目で見たお手入れをしましょう。
場合によっては、リフォーム、仕立て直しをされるよりも
買い替えた方が良いこともあります。
ご自身での判断は難しく、捨てるのはもったいないことにもなりかねません。
まずはお気軽にご相談ください。
下関市彦島の末次ふとん店・末次羽毛工房。
羽毛ふとんも1枚1枚丁寧に当店で仕立てています。
安心しておまかせください。