前回まで、綿わたふとんの打ち直しについてお知らせしてきました。
日本の気候に最適とも言える綿わたふとん
今後とも当店では昔ながらの製法で仕立て続けてまいります。
とは言え、冬に主役の座を奪った羽毛ふとんもあります。
当店では羽毛ふとんも1枚1枚丁寧に当店で仕上げています。
綿わたふとんの打ち直しに対して
羽毛ふとんではリフォームという名で仕立て直しを承っています。
羽毛ふとんも今お使いの羽毛を使って
新しい側生地に仕立て直すことができます。
昨今の羽毛価格の高騰によって
昔と同じ品質のものを新しく購入しようと思った場合
今では確実に金額がアップしています。
新しく羽毛ふとんを購入するよりも
お使いの羽毛ふとんの羽毛をきれいにして再利用した方が
良いものであるということが多々あります。
羽毛ふとんのタグを見て
とりあえずダウン率が85%以上であることが
リフォームするかの判断材料になります。
ただリフォームしようとするものはタグの表示が消えているものも多く
なかなか判断が難しいのも事実です。
だから捨てる。
ではなく、一度当店にご相談ください。
お使いの羽毛ふとんが今ではとても価値のあるものかもしれません。
もちろんご相談された中には
リフォームに適していないものや
できないことはないものの、買い替えた方が長い目で見た場合幸せなこともあります。
当店ではふとんを見て、最適な方法をご提案いたします。
より詳しいリフォーム方法などはまた改めてお知らせしたいと思います。
下関市彦島の末次ふとん店。
羽毛ふとんも当店工房で仕上げています。
安心しておまかせください。