ふとん屋の奮闘~下関市彦島から寝顔を笑顔に
2022年、ありがとうございました
2022年、冬季オリンピック、ワールドカップなど
日本の活躍に盛り上がりを見せる、明るいニュースも多々ありました。
悲しいニュースもありました・・・。
だんだんとコロナコロナと騒ぐことは少なくなりましたが
やはり油断はできない状況は続いています。
そんな状況であったにも関わらず、本年も無事に終えることができますのも
今年一年いただきましたご愛顧の賜物です。心より感謝申し上げます。
このブログが、おふとん選び、カーテン選びなどの
お役に立てていれれば、と願っております。
久しぶりに「ブログ見てますよ」というありがたいお言葉もいただきました。
あなたの寝顔が笑顔に変わりますように。
大晦日、本日も営業しております。
閉店時間は通常(18時30分)よりも早くなります。
駆け込み来店される際はご注意ください。
改めまして、今年一年誠にありがとうございました。
来年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
大晦日まで営業しております
相変わらずコロナに振り回されているような2022年もいよいよ残り4日・・・
本年も大変お世話になりました。
当店では現在、年内納品のカーテン、ふとんの配達などに追われ
少し慌ただしく年末を迎えています。
みなさまのご注文あってのことなのでありがたい限りです。
末次ふとん店は、大晦日まで営業しております。
今年は人の流れも戻り、帰省される方も多くなるでしょう。
久しぶりにふとんを出したら・・・あら汚れてる・・・。
おふとん、カバー、枕など急に必要になりましたら配達もいたします。
お気軽にご連絡くださいませ。
また、年末年始はさらに寒さ和らぐという予報ですが
あったか寝具で寒い夜を乗り切りましょう。
年末年始を控え、体調を崩さないようご自愛ください。
暖かいふとんで体調管理
今年も残すところあと一週間。
猛烈な寒さも少し和らぎました。
寝ている時に寒かった思いをされた方
寒くなくなると、途端に寝具のことなど考えたくなくなりますが
末次ふとん店手作りの羽毛ふとん、わた敷ふとんを検討してみませんか?
当店では羽毛ふとんもわたふとんも手作りしており
手作りの温もりも相まって暖かいこと間違いなしです!
特に羽毛ふとんは中身もたっぷり入っており
他店の羽毛ふとんとは別物と言えるくらい暖かいですよ。
いや、別物と言えます。
ここ数年で羽毛ふとんデビューをされた方は分からないかもしれません。
しかし、10年以上使っている方が買い替えた場合などでは
以前の満足感を得られない可能性が高い。
残念ながら、そんな羽毛ふとんが現在の主流の羽毛ふとんになっています。
当店で購入いただいた方には寒い思いはさせません。
責任を持って、自信のある羽毛ふとんを販売いたします。
綿わたのふとんは量販店などでは、あまり見られません。
が、一般的によく販売されている羊毛混の敷布団や化繊の敷布団などと比べると
綿わたの敷ふとんの暖かさは雲泥の差です。
寝具を替えるのは、まだちょっと・・・という方は
カバーや敷パッドなど副寝具で暖かさをアップさせることもできます。
年末年始で忙しくなる時季です。
寒い夜でも寒さを感じて縮こまったりせず
手足を伸ばして、暖かくぐっすり寝ることで体調をしっかり整えましょう。
寝具選びに悩んだら、寝具全般多数品揃え
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。
年内は大晦日まで、休まず営業しています。
羽毛ふとんで暖かくクリスマスを迎えましょう
先日の寒波よりも厳しい寒さになるようですが
しっかりとした寒さ対策が必要になります。
お使いの寝具で暖かくお休みになることができるでしょうか。
さて12月23日が祝日ではなくなったことには慣れましたか。
明日はクリスマスイブ、そしてクリスマスへ。
チキンを食べるという方もいらっしゃることでしょう。
チキンも良いけど
ダック・グース(アヒル・ガチョウの羽毛)はいかがですか。
ダック・グースダウンがたっぷり入った当店手作りの羽毛ふとん
まだまだ、年内のお渡しもできます。

他店や通販などで一般的な羽毛ふとんは
残念ながらダック・グースダウンがたっぷり入っていません。
暖かさに大きな差が出てくるのがダウン量。
末次羽毛工房の羽毛ふとんは安心のたっぷりダウン量です。
そして羽毛を活かす側生地は綿100%のものです。
他店ではポリエステル混、ポリエステル100%のものが多く
購入の際には注意が必要です。
暖かい羽毛ふとんをさらに暖かくしてくれる
あったか掛カバーや毛布など、補助的な寝具の取扱いもあります。
年内は大みそか31日まで営業しております。
寝具全般、ふとんとカーテンのことなら
地元で安心!地域密着の
下関市彦島の末次ふとん店にお任せください。
【年内納品受付終了のお知らせ】わたふとんの打ち直し
今週月曜日のブログとほぼ同じ内容ですが
年内納品受付終了というタイミングで再度お知らせします。
わたふとんの打ち直しは
年内納品の受付は終了させていただきました。
今週に入ってから、さらなる急な冷え込みもあり
おかげさまで大変多くのご依頼をいただいております。
年内納品受付は終了しましたが
ふとんをお預かりして、新年の納品は承っております。
今なら、新年納品でも2022年特価で受け付けております。
当店のわたふとんの打ち直しは
お預かりしたわたふとんをほぐすための打ち直しの機械と
側生地縫製のミシンを除いて、一切の機械を使っておりません。
1枚1枚職人の手作りにこだわって仕上げています。
大量生産ではない、手作りのぬくもりを感じるやさしさ。
日数がかかってしまうことをご了承ください。
羽毛ふとんはプレミアムダウンウォッシュ以外のコースでしたら
まだ年内納品を承っております。
ふとんの仕立て直しは、今あるものを仕立て直すため
一時期とは言え、手元にふとんがない状態になります。
時季的に一日でも早くお渡しできるようにするため
職人が毎日真心込めて1枚1枚手作りしています。
現在注文されている方は、首を長くしてお待ちいただいているかと思いますが
今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
下関市彦島の末次ふとん店。
わたふとん、羽毛ふとんだけではなく
毛布や敷パッド、カバー、枕。
機能性敷布団など寝具全般
冷え込む季節を乗り切るあったか寝具をご用意しています。
みなさまのご来店、お待ちしております。
オーダーカーテン、年内取付、承っております。
お気軽にご相談ください。