ふとん屋の奮闘~下関市彦島から寝顔を笑顔に
2025年も、よろしくお願いいたします

末次ふとん店より、謹んで新年のお慶びを申し上げます。
末次ふとん店では、わたふとん、羽毛ふとん、仕立て直しも
すべて当店工場にて一枚一枚、職人の手作りで仕上げています。
また店内には寝具全般多数取り揃えております。
オーダーカーテン、インテリア製品も
地域一番の価格・地域一番のサービスに挑戦してまいります。
2025年も、地域密着!下関市彦島の末次ふとん店
変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
2024年、ありがとうございました
2024年、本年も無事に終えることができますのも
今年一年いただきましたご愛顧の賜物です。
心より感謝申し上げます。
このブログが、おふとん選び、カーテン選びなど
少しでもお役に立てていれれば、と願っております。
「ブログ見てますよ」「ホームページ見ましたよ」
という、ちょっとした一言でも、続ける活力になります。
ありがとうございます。
あなたの寝顔が笑顔に変わりますように。
本日も通常営業しております。
改めまして、今年一年誠にありがとうございました。
来年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
起毛素材がひんやり感を軽減してくれます
夜、ふとんに入った時のひんやり感が
耐えられないという方もいらっしゃるでしょう。
湯たんぽやあんか、電気毛布を使ったりして
ひんやり感を和らげているかもしれません。
以前もお知らせしましたが
お休み中の電気毛布の使用は避けるようにしましょう。

ここ数年は、起毛素材のカバーが人気があります。
以前から毛布や敷パッドなど起毛した素材のものはありました。
しかし、毛布の起毛は好きだけどずれて使いにくい。
という悩みも存在します。
ふとん、羽毛ふとんと毛布の使い方は後日お知らせするとして
起毛素材のカバーであれば、ふとんと毛布のずれの悩みも解消して
毛布の必要もなくなります。
肌触りも気持ちよく、羽毛ふとんとそのカバーだけで
暖かくお休みいただけることでしょう。
もちろん羽毛ふとん以外の掛ふとんにもお使いただけます。
毛布がずれて困るという方、一度使ってみてはいかがでしょうか?
ただ、この起毛素材のカバーはポリエステルのものが多いため
使う人によっては蒸れを増長させてしまう恐れがあります。
せっかく側生地が綿素材の羽毛ふとんを使っても
カバーによって蒸れやすくなってしまうかもしれません。
そんな場合には綿毛布タイプの毛布カバーを選ぶようにしましょう。
時々わたふとん、羽毛ふとんしか置いてないんでしょ?
などおっしゃる方もいらっしゃいますが
下関市彦島の末次ふとん店
寝具に関する製品はいろいろと品揃えしております。
ふとんは通販などではなく、実際に目で見て触れて
確認された後に購入されることをおすすめします。
チキン?ダック?グース?
今日はクリスマス。
チキン・・・鶏・・・も良いけど
ダック・グース(アヒル・ガチョウの羽毛)はいかがですか。
寒さが厳しくなると分かってしまう
羽毛ふとんの品質の差。
近年の量販店、通販などで販売されている羽毛ふとんは
残念なことに、ダウンが十分に入っていません。
暖かさに大きな差が出てくるのが中身のダウンの量です。
どこどこ産の何%だというのも確かに重要ですが
中身の量が少なければ、十分な暖かさは得られません。
そして、ダウンがたっぷり入っていたとしても
ダウンをくるんでいる側生地にも気をつけなければいけません。
増量羽毛ふとんなどとうたっているものも
側生地の方が品質を落としたポリエステルのものがほとんどです。

末次羽毛工房の羽毛ふとんは
たっぷりダウン量と、綿100%の側生地で安心の暖かさです。
寒い夜でも当店手作りの暖かい羽毛ふとんでお休みいただくと
サンタさんが来ても起きないほど、暖かくぐっすり快眠できるでしょう。
また暖かい羽毛ふとんをさらに暖かくしてくれる
あったか掛カバーや毛布など、補助的な寝具の取扱いもあります。
毛布の上手な使い方も、また別の機会、新年になるでしょう。
お知らせしたいと思います。
2024年、年末はぐっすり睡眠。
下関市彦島の末次ふとん店にお任せください。
パシーマにはパジャマもあります
冷え込みが厳しくなっていきますね。
朝晩、いかがお休みですか。
ふとんの中にいる時、寒さを感じていませんか。
もし寝ている間に寒さを感じてしまうと
体が縮こまってしまうことで力が入り、ゆっくり休むことができません。
この年末の忙しい時季、疲れが取れにくくなってしまい
体調を崩す要因になってしまいます。
温かく快適な睡眠には寝具の見直しが欠かせません。
暖かいふとんであれば、リラックスした状態で
気持ち良く寝ることができます。
そして起きる時も、すっきり起きられます。
朝起きた時に気持ち良く起きられるかどうか
起きた時にすっきり起きられる。
というのは、非常に大事なことです。
最近の寝具はポリエステルなど
化学繊維を用いたものが非常に多く見られているため
吸湿性などに劣り、蒸れを感じるなどするため
一晩中気持ち良い眠りをもたらす難しさもあります。
気持ちの良い睡眠には自然繊維のものが欠かせません。
寝具、パジャマ選びの際には
綿など自然繊維のものが使われているか
確認してから購入するようにしましょう。
特に体に一番近いところにあるものは
自然素材のものにしましょう。
体に一番近いところにあるものでおすすめしてきた
パシーマにはパジャマもあります。

パジャマは体に一番近いところ
素肌にうれしい肌触りを感じるパシーマですが
パジャマが一番感じられるかもしれませんね。
新年を気持ち良く迎えるために
パジャマの見直しもいかがですか。
パシーマのことなら
下関市彦島の末次ふとん店におまかせください。
店頭にない商品も、お取り寄せ対応いたします。
お気軽にご相談ください。