テレビで見たものを自分の家にも

新ドラマが始まった時期にお知らせしています。
あのドラマと同じものを・・・。

2023年7月期の連続ドラマが続々始まりました。
連続ドラマなどでは、カーテンやブラインドなど
インテリアメーカーが美術協力としていろいろな商品を提供しています。

ドラマを見ていて
見たことのないカーテンレールやブラインド
おしゃれなロールスクリーン、プリーツスクリーン
を目にして気になったら、エンドロールに流れる美術協力を見てください。
タチカワブラインド、ニチベイなどのメーカー名が出ているはずです。
今ではネットで調べると、どこが美術協力しているか分かることもあります。

ドラマを見ていて、本編とは全く関係のない
インテリア製品に目が留まった時には
あなたの興味を惹くものに間違いありません。

当店にご相談いただければ、同じ商品を探します。
未発売の先行物でなければ、きっと見つかるはずです。
当店で取り扱いのあるメーカーのものであれば
同じものをご自分の部屋に取り付けることができます。
どうぞお気軽にご相談ください。

ドラマで実際に取り付けられた映像を見ているため
サンプル帳の写真を見るだけよりも
イメージしやすいかもしれませんね。

下関市彦島の末次ふとん店。
ふとん店ですが、カーテンやブラインド、ロールスクリーンなど
インテリア製品も数多く取り扱っています。
地域密着、地元で安心の末次ふとん店におまかせください!

お盆前、インテリア製品の納期について

ようやく梅雨明けが発表されました。
その日の夕方にはかなり強い雨が降っていましたが・・・。
梅雨とは違う雨なのでしょう。
今後も猛暑と豪雨に悩まされそうな気がしますね・・・。


さて末次ふとん店は、ふとん店ですが
オーダーカーテンやインテリア商品も取り扱っております。

オーダーカーテン、ブラインド、ロールスクリーンなど
オーダーのインテリア商品に関しては
オーダー品のため時間がかかるとお思いかもしれませんが
今からでもお盆までの納品、取付が間に合います。

山の日の祝日(8月11日)があったり、メーカー工場の稼働などによって
来週以降、日を追うごとに納品が難しくなってきますので
ご注文時にはご確認ください。

新型コロナウイルス後、久しぶりの帰省される方もいらっしゃるでしょう。
気持ちよくお迎えするために、窓周りをすっきりきれいにしてみませんか?
カーテンを替えると部屋の印象も変わります。

厚地のカーテンもそうですが
レースのカーテンを替えるだけでもお部屋が明るくなり
窓辺の印象はガラッと変わります。

オーダーカーテン、ブラインド、ロールスクリーン、プリーツスクリーンや
アコーデオンドアなどの間仕切りまで
採寸、見積は無料にて承っております。

標準取付工事費も無料にて承っております。

たった一窓だから、と遠慮されることもありません。
カーテンも全部が一気に破れてしまうこともないでしょう。
気になったところだけでも遠慮なくご相談ください。

下関市彦島の末次ふとん店
ふとんのことだけではなく
カーテンなどインテリア製品についてもお気軽にご相談ください。

ミラーカーテンは夜間に注意

前回のレースカーテンの続きのようなことを。

ミラーカーテンは、日光の反射によって
外側を光らせることで中を見えづらくしていますが
外から見た時に、ピカピカ光っているように見えることを
気にする方も、まれにいらっしゃいます。

また、昼間は中が見えづらいですが
夜になり、外が暗く室内が明るくなると
一般的なミラーカーテンでは普通に中が見えます。
夜は厚地のカーテンを閉めると思いますので
そこまで気にする必要はないのかもしれませんが
注意が必要です。

オーダーカーテン

一時期、レースのカーテンを柄や色が多い、華やかなレースを選び
厚地はシンプルな無地なものにして
厚地を外側、レースを部屋側につけるという流行りがありました。
当店のお客様には、あまり多くいらっしゃいませんでしたが・・・。

この方法はレースは日中はずっと見ているものだから
華やかなレースを選んで、夜は厚地をバックにすることで
より柄が見えやすく一日中レースの柄を楽しむことができました。

が、注意点として、レースが手前にあるために
毎日、奥にある厚地のカーテンの開け閉めにちょっと面倒を感じてしまう
ということが挙げられます。
さらに先日、レースカーテンが窓について汚れるため
洗濯をしましょうということをお知らせしましたが
窓側が厚地になると、汚れた際に洗濯をすることが
レースよりも面倒に感じてしまうかもしれません。

ただ、華やかなレースはおすすめです。
部屋の中から見た華やかさだけではなく
外から見られた際にも華やかさを感じることができますよ。

下関市近郊のオーダーカーテンは
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。

レースの機能性

厚地のカーテンは遮光性の違い
レースのカーテンは外から中が見えにくいもの
というのが、それぞれのカーテンを選ぶ際の機能性として
一番最初に考えやすいものかもしれません。

遮熱レース

ここ最近、レースのカーテンは
シンプルなものを選ばれる方が多くなっているように思います。
ただ、華やかなレースもおすすめです。
部屋の中から見た華やかさだけではなく
外から見られた際にも華やかさを感じることができます。

そして機能性としては
中が見えにくく、遮熱性のあるもの、UVカットに優れたもの
が多く選ばれています。
中が見えにくいレースのカーテンは
ミラーカーテン、ウェーブロンカーテンなどと呼ばれています。
分かりやすいところではミラーカーテンは
外側を反射によって光らせることで中が見えづらくしています。

外から中が見えづらいレースのカーテンを選ぶ際に
気をつけなければいけない点を一つだけ。
一般的に外から見られにくいカーテンは
中からも外が見えにくくなります。

見られにくいことを意識し過ぎると
外が見えず、うっとうしく感じることもあり
外が見えないことは、防犯性などの安心感も損ねてしまいます。
個人的な見解にはなりますが
中からあまりに見えないレースカーテンは避け
外は少しは見えた方が良いと思います。

また遮熱性のあるレースカーテンには
過度な期待を持ちやすいですが
エアコンがいらなくなる、みたいなことはないのでご注意ください。
もちろん、何の機能もないものよりは遮熱性に優れているため
室内の温度上昇が抑制され、少しの節電にはつながると思われます。

下関市近郊のオーダーカーテンは
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。
見積・採寸は無料にて承っております。
もちろん相談も無料にて承っております。
一窓だけでも気にせずに、ご相談だけでもお気軽にどうぞ。

レースカーテンを清潔に

梅雨時季、カーテンも湿気対策をしましょう。
カーテンにとって、湿気はカビの大敵です。

オーダーカーテン

例えば掃き出し窓のすぐそばにベッドや家具を置いて
カーテンが窓にくっついていたりしていませんか。

窓にくっつくことで、窓の汚れが核となり
結露などからカビが発生しやすくなります。

家具を少しだけでも窓から離す、など
カーテンと窓との間隔を確保するようにしましょう。

そしてレースカーテンに汚れをつけないために
窓をきれいにすることも重要です。

レースカーテンは年に数回の洗濯をするようにしましょう。
洗濯することで、汚れの付着がなくなり長持ちします。
レースカーテンがきれいになれば
厚地のカーテンも汚れにくくなります。

レースのカーテンの汚れがとれない。
白さがくすんできた。
破れて(裂けて)しまった・・・。
など、レースカーテン1窓からでもお気軽にご相談ください。

ふとんのことも、カーテンのことも
下関市彦島の末次ふとん店に安心しておまかせください。
末次ふとん店は、その名の通り「ふとん店」ですが
オーダーカーテンやブラインドなど
インテリア製品も地域一番価格に挑戦しています。