早いものでもうすぐ2月も終わります。
国公立の前期の大学入試が行われましたが
すでに進学先、就職先が決まっているなど
新年度からの新生活を前にしている方もいらっしゃるでしょう。
まずは家探しなどが先になるでしょうし
具体的な準備はまだ少し早いかもしれませんが
ここからの月日はあっという間に過ぎていきます。
ちょっと寝具選びも考えてみませんか。
若い方は
「ふとんなんて何でも良い」
「どこでも寝られる」
と思っているかもしれません。
新生活になると、他の出費も重なり
なかなか寝具に目を向けることはできないかもしれません。
近年では、用意が簡単な「〇点セット」などの一式を購入したり
また、今お使いのものをそのまま送るという方もいらっしゃいます。
注意点としてはお安いセットになると
長期間の使用に耐えられないものがほとんどです。
すぐにへたってしまい、体を支えられない敷布団
予想外に寒くて、毛布などを買い足すことになる掛布団など。
実際に使ってみて、様子を見てから買い替えるから
とりあえず、このセット商品ですませておこう
という考え方もあるかもしれませんが
学生生活中に寝具を自分で買い替えることはなかなか・・・
と、振り返ってみるとそう思います。
今ではふとんの処分も一苦労だったりします。
最近は大谷選手の言葉などによって
眠りというものにも注目されるようになりましたが
それはまだ自分事ではないと考えるかもしれません。
翌日のパフォーマンスに影響を及ぼす睡眠、寝具。
初めにある程度、しっかりとしたものを購入することで
しっかり休んで、良い睡眠を取ることでより健康的な生活を送れるでしょう。
あなたにぴったりの寝具選びは
下関市彦島の末次ふとん店にお気軽にご相談ください。
全国への発送も承っております。
あなたの前にはきっと明るい将来、新生活が待っています。
ガンバレ!受験生。