曲げるのも、持ち上げるのも、ベランダに干すのも楽々!薄めに作っているから、ロール状にすることもできます。

- お使いの敷布団の上に重ねて使える
- 化繊敷布団の蒸れを解消する
- 2枚重ねることで、しっかりとした敷布団に
- ベッドマットの上に敷くことで、寝心地を改善
綿わた敷ふとんパッドは当店手作りだから、軽さが選べて、敷布団の取り扱いがぐっと楽になります!
通常のわた敷布団やカルカル敷布団、カルーネ、綿わた敷ふとんパッド、当店手作りの敷布団はいかがですか。
タッチで簡単、お電話、メールもOK!
末次ふとん店 末次製綿工業 / 末次羽毛工房
〒750-0075 山口県下関市彦島江の浦町9-4-21
電話番号:083-266-4067
営業時間 平日(月~土)9:00~18:30
駐車場あります
曲げるのも、持ち上げるのも、ベランダに干すのも楽々!薄めに作っているから、ロール状にすることもできます。
綿わた敷ふとんパッドは当店手作りだから、軽さが選べて、敷布団の取り扱いがぐっと楽になります!
通常のわた敷布団やカルカル敷布団、カルーネ、綿わた敷ふとんパッド、当店手作りの敷布団はいかがですか。
ブラインドのお取り換え。当店なら取付工事費無料です!採寸・見積、さらに出張料などもいただきません!地域一番価格に挑戦しています!
ブラインドの羽根が折れていたり、汚れたりしていませんか。掃除が大変、汚れやカビが落ちない、などありませんか。上げ下げできない、羽根の角度が変わらない、という故障、不具合もよくあることです。
ブラインドを交換されますと、カーテンと同様にお部屋が明るくなりますよ。水回り(お風呂)のブラインド交換も承っております。
毎年9月24日~10月1日は環境衛生週間(週間といいながら8日間)です。標語は「ごみ減量 みんなで進める リサイクル」―ゴミゼロ型社会をめざして―
ふとんも使い捨てではなく、リサイクル・リユースできるわたふとんを!羽毛ふとんも仕立て直しができるんですよ。
ふとんは粗大ごみ1位?地球環境のことも考えると、化学繊維のものよりも、天然繊維のふとんを選びましょう。中でも、わたのふとんはリサイクルができますので、環境に優しいふとんと言えますね。もちろん、吸湿性などに優れるわたは私たちの体にも優しいものですよ。
先日、敷布団をお買い上げいただいたお客様。来店される際に、杖をついていらっしゃったようですが、杖を忘れてお帰りに・・・。入口の棚に杖を置かれたままになっていて、気付いたのがお帰りになってしばらくしてから・・・。
当店で買い物することによって、足取りが軽くなったことはうれしい限りです。当店自慢の看板娘とお話することで、元気が分けられたのかもしれません。tysテレビ山口「週末ちぐまや家族」でも紹介されました看板娘が今日も元気に、みなさまのご来店をお待ちしております。
わたふとんの打ち直しは、現在おかげさまでご依頼が多く、2週間程度必要であるため、余裕を持ってお出しいただけると幸いです。お急ぎの方は、順番を前後して対応いたしますのでご相談ください。
当店のわたふとんの打ち直しは、打ち直しの機械と側生地縫製のミシンを除いて一切の機械を使っておらず、1枚1枚職人の手作りにこだわっていますので、どうしてもお時間をいただいております。
また、羽毛ふとんの仕立て直しの納期は
を目安にお考えください。
恐れ入りますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
「赤ちゃんに枕はいるの?」
大人が使う枕のように、高さがあるものは避けた方が良いでしょう。ドーナツ型の枕もよく見かけますが頭が持ち上がりすぎる恐れがあります。頭も汗をかきますから、ご家庭にあるタオルを頭の下に敷いてあげると良いですよ。
赤ちゃんには、パシーマの汗とりまくら(写真)。軽くて適度な弾力もあり、頭の下に敷いてあげるだけで汗をしっかり吸収してくれるので、快適さがアップします。お洗濯も簡単ですので、清潔に保てますよ。
*パシーマの在庫薄状態が続いています。商品によっては在庫切れにより、お取り寄せ対応となるため、お時間をいただいております。
枕カバーを洗っていますか?
一時期だんだん涼しくなってきましたが、また暑くなってきましたね。見落としがちなのが、頭にかく汗です。髪がびしょびしょなんてことも・・・。そこで、パシーマの枕カバー。頭の汗をしっかり吸収、肌触りも抜群。洗濯乾燥もらくらくです。なお、来店限定価格で日本製の枕カバーをご奉仕中です。
*パシーマの在庫薄状態が続いています。商品によっては在庫切れにより、お取り寄せ対応となるため、お時間をいただいております。
もうすぐ「敬老の日」ですね。Facebookでは、毎年のように紹介していますが・・・おじいちゃん、おばあちゃんに日頃の感謝の気持ちを込めて、葛飾北斎の有名な赤富士「冨嶽三十六景 凱風快晴」デザインの当店手作りわた掛ふとんはいかがですか?羽毛ふとんが苦手な方には特にぴったりです。ご注文をお聞きしてから、当店職人があなたのためにお作り致します!
他にも羽毛ふとんや、各種カバー、これからの時季に活躍する冬物寝具(毛布など)、座り心地の違う当店手作りの座布団など、寝具全般取り揃えております。
末次ふとん店はふとんだけではなく、オーダーカーテン、ブラインド、ロールスクリーンなど室内装飾品も取り扱っております。
当店は掛け替えのお客様が多いのですが、増税前の今の時期は、引っ越しなどが多く、新築のお客様がいつもより多くいらっしゃいます。新築の場合、ハウスメーカーさんが建物と一緒に料金に組み込んだりすることで、カーテン自体のお値段というのが分かりにくくなっていることもあるようです。カーテンという単体で見ると、当店であれば確実に価格を抑えることができます。まず一度、末次ふとん店での見積を考えてからでも遅くないですよ。もちろんお見積り、ご相談、無料にて承っております。おかげさまで下関市内だけでなく、山陽小野田市や宇部市、山口市のお客様もご来店いただいております。なお遠方になりますと、出張費(交通費)のみいただく場合がございますので、ご了承くださいませ。
赤ちゃんを抱っこするためのふとん。お母さんのにおい、自分のにおいによって赤ちゃんが安心する小さな小さなおふとん、もちろん当店手作りです。
赤ちゃんをそのまま寝かせることもできます。「背中スイッチ」がOFFになり、そのまますーっと寝てくれます。抱っこに慣れていないご家族の方でも安定感があり、しっかり抱っこできますよ。新米パパ、ママさんや久しぶりのおじいちゃんもバッチリです!さらに小さいお兄ちゃんお姉ちゃんでも弟・妹を抱っこすることができるんですよ。
*「背中スイッチ」とは抱っこで寝ている赤ちゃんをふとんにおろすと急に起きて泣き出すことを例えています。
使うと分かる便利さでリピート率も高く、お友達への出産祝・プレゼントとしても大変喜ばれています。
かつて、お客さまに言われたことがあります。「良い商品だから、もっとPRした方が良いのに・・・」。Facebookやホームページなどでお知らせさせていただいています。
おかげさまで少しずつ、少しずつですが知名度がアップしてきているようです。